テテマリさんのプロフィール画像

テテマリさんのイラストまとめ


無類の昆虫好きで膠芽腫持ち)2019年3月手術。 2022年1月再発と手術。現在経過観察中 。筋トレとお絵描きの日々。 pixiv.net/users/1244474/(お絵描き関連) note.com/tetemarigogo59…(持病関連) フォローリムブロご自由に
doubutunomorimary.blog73.fc2.com

フォロー数:677 フォロワー数:3660

水族館で撮影した画像みながら魚の群れをどう表現するかのテスト。群れを塊としてザックリ捉え一つの流れにって想像以上にむずかったのでございます(汗

4 18

去年撮った画像ガサゴソしてたらドングリの枝出てきたので早速スケッチ。絵っぽさを出したくて足掻いたけど・・・うーむ

2 14

本日のスケッチ、ユリカモメ。チェーンを掴める水かきはマガモより細くて繊細な感じ。足先描くのは毎回苦労するけど鳥ごとの特徴が強く出ててとても面白い!

17 50

ツバメ素材集から昨日と今日のスケッチ。
PC上での色塗りはやたら時間がかかって練習量増やせなかったのだけど、ようやくコツを理解する。拡大縮小機能って諸刃だなとしみじみ思いました。ザクザク塗るどー!

6 33

カラスのスケッチその2。メタリックな光沢に直線的に伸びた風切羽のシャープなポーズが大好き!
宮本 桂さんの「翼のポーズコレクション」、鳥図鑑と一緒に見ると楽しさ倍増。多角度から見ることができるってとてもありがたい事です♪

18 38

質感とか塗りの練習。色塗りは練習不足もいいとこなので鍛えよう

2 9

アイコン変更したかったのでブルーをディフォルメ風で描きました。ようやくカエルさんから卒業だ~!

7 26

PAPOディロフォサウルス見ながら描き描き。図鑑にのってた頭骨の綺麗な歯並びがバッチリ再現されてて、アグレッシブなポーズと相まって格好良い。リアルさとクリーチャーぽいディフォルメ加減が絶妙でPAPOの恐竜シリーズ大好き

33 99

ようやく完成、お絵描きドラゴン君。いきあたりばったりでいろいろ追加したらバランス調整にえらい時間かかってしまいました。でも今できる事は全てやりきったー!

10 41

バステト風ナイルさんとアヌビス風味のラッキー君。
「ラッキー、いきますよ」「は~~い♪」

7 43