油屋とんびさんのプロフィール画像

油屋とんびさんのイラストまとめ


【Tonbi Aburaya】見るも書くもPCから。リアルタイムの醍醐味なんざ知ったこっちゃねえ猛禽類です。居る時はあなたのタイムラインを実に浸食します。ンビンビ。これまでに描いたものはピクシブにてご覧ください。 pixiv.net/users/178932

フォロー数:550 フォロワー数:5540

悪役のシルエットを変える。LEGOだと自立しないので下半身は人型の方がいいかなあ。

0 2

両手を組むと8本脚のクモが胸元に出来るんですが、これってスパイダーマンがサインとして使ってるような描写ってありましたっけ?位置的にもドンピシャだし簡単に出来て記念写真とかに良い気がしてます。

0 1

LEGOで作りたいな~というメモ。ライオン型とゴリラ型を作ってしまうと後のバリエーション難しい。黒赤の悪役は絶対要るから逆に王道ロボっぽい方がいいかな?ホビット荘を手に入れて以来色んな形を妄想してるホビットの拠点は船とかの方がいいかなあ。

0 11

ターンXの脚部をモチーフに、脚担当SDガンダム。この構造の利点としては、つま先に変形する部分をぴたっと合わせられるかなあという事。変形前の足を並べる場合だとなかなか難しいですからね。

1 4

機動エルジ-1、担当いたしました。こちらの画像は著作権によって保護されております。良い子はRT。

9 17

しかし実際、仮面ノリダーの敵怪人のコンセプトである、モチーフとは別の場所に、しかも総統と同じ顔がついてる。っていうの、真面目にやるとかなり狂気をはらんでて良いですよね。それこそ原作ライダーっぽい雰囲気に合ってる。トラ男。

2 4

調子に乗ってセブン系。こっち方面は油断するとパワードスーツっぽくなるから危険だなあ。

2 7

初期ドラがペンギンに見えたので描きました。

1 3

カバの顔みてたらカエルみたいだなと思ったので妄想。ベヒーモスオオガエル。海洋性の超大型両生類。ウバザメみたいな生態のやつ。

2 9

ゴッドウォーリア、アシュラコンデンサー装備タイプ。疑似的な明鏡止水モードによってゴッドフィンガーを使用可能にする装備。

2 10