まゆか先生とゆうこさんのプロフィール画像

まゆか先生とゆうこさんのイラストまとめ


鍼灸院の受付で働く妹・ゆうこが、姉のまゆか先生(鍼灸院院長)から教わった健康情報をつぶやきます。
簡単にケア出来るって素晴らしい!
amazon.co.jp/dp/4046813067/…

フォロー数:66 フォロワー数:732

【疲労度チェックのツボ】
日頃から頑張ってお疲れ気味の方、うなじのツボ『風府(ふうふ)』で疲労度をチェックしてみましょう。
慣れてくると「今日は体調が良いから気持ち良い」「疲れているから痛い」などがわかってきます。押して痛い時は疲れているサインなので、早めに休んでくださいね。

5 18

【頭痛時は刺激を避けて】
ズキズキ頭痛がする時は、明るすぎる光や強い香り、鮮やかな色など刺激になり得るものを避けるようにしましょう。頭が痛い時は敏感になりやすく様々なものを「刺激」として捉えてしまいがち。
特に触れがちなPCやスマホは明るさ調整ができるので、柔らかな色味に変えてみて。

3 12

【頭痛の時に避けるべき食べ物】
ズキズキ頭痛の時は血流を良くする飲食物を避けましょう!頭がズキズキと響くような頭痛は、脳の血管が拡張し、神経を刺激しているからだと考えられます。
チーズ・オリーブオイル・チョコ・柑橘類・赤ワインetc…どれも身近な食材なので、頭が痛い時は注意して!

4 21

【家族で耳揉み】
家族や親しい人が疲れているときは、耳揉みをしてあげるのもオススメ。
耳を揉みこむことで、側頭部の血流が良くなり、筋緊張もゆるみます。頭がポカポカしてくるので、リラックスして心も前向きになりやすいですよ。

4 18

【背中をさすろう】
家族や親しい人が疲れていたり落ち込んでいる時は、背中をさすってあげましょう。
首の付け根から肩甲骨下縁にかけては、心身を元気にするツボが集中しています。親しい人にさすってもらうだけで、息もしやすくなるので、心も体もかなり楽になりますよ

8 25

【腱鞘炎の時に押すツボ】
手首の使い過ぎで腱鞘炎になってしまった時は、腕の手の平側にあるツボ『郄門(げきもん)』を指圧してみましょう。腕全体の筋緊張が緩み、痛みが軽減されますよ。指圧後も無理せず患部は安静にしてくださいね。

6 28

【指を酷使した後は】
指が伸びにくかったり、痛みがある時は、手の甲にある万能のツボ『合谷(ごうこく)』を指圧しましょう。スマホなどで指を酷使した後に押すと、疲れが取れやすいのでオススメです。腱鞘炎にも効果がありますよ。

6 16

【深呼吸で心身リラックス】
お布団に入ってもなかなか眠れない人、呼吸が浅くなってないですか?
深呼吸をすると、緊張した神経(交感神経)が鎮まりやすくなるので、心も身体もリラックスして眠りやすい状態になります。お布団に入る前や入ってからでも、目を閉じた状態でやってみてくださいね。

14 34

【ツボ指圧で鼻の不調改善】
鼻が詰まり気味の時は、小鼻の真横にあるツボ『迎香(げいこう)』とその少し上にある『上迎香(かみげいこう)』を指圧したり、温めてみましょう。鼻周りの水分の巡りが改善されるので、鼻通りが良くなりますよ

7 17

【夏も冷え改善】
夏でもクーラーの影響で、冷えでお悩みの方が多いです。そんな方にオススメのツボが「三陰交(さんいんこう)」。指圧することで下半身の血流が良くなります。冷えが強い人ほど痛みが強く出ますが、状態が良くなるにつれて痛みも軽くなるので、毎日押してみましょう!

6 13