//=time() ?>
例の未来視、みんなが呆気に取られてる中、スティーブ(スティビル)だけは察したような、思考を巡らせてるような表情してるのね
RT>「部屋に喋る蜘蛛が出たら怖いから殺す」というスパイダーグウェンに、「お前も蜘蛛だからあと一年足らずで死ぬんだぞ」と言う喋る蜘蛛
盲目の少年が「ほ、本物のキャプテン・アメリカだ!」とやれるので、やはり羽飾りは必要
キングピン、ティーカップが小さくて可愛いなと思ったけど… これで彼サイズのバケツカップ出てきてもただのギャグだし、難しい
首吊りにされても、「首に力入れればどうにかなる」と宣う辺り、キン肉マン感ある
黒魔術を操る怪しげな一団に、「これがアメリカの魔術だ!」と殴りかかるキャップ
将校が殺害された現場を確かめるため、衛兵に眠っていてもらうキャップ。 ホントに初期の彼は、回によって認知度、信頼度がマチマチで、逆に姿を現せば協力を要請されることもある
パ「ロボットウィルスで、俺のウォーマシンを直してくれるのか?」 バ「お前、俺をケーブルだと勘違いしてないか?」 バ「サワークリーム入りのはいらない」 パ「うまかったぜ、サワークリーム入りのブリトー」 この二人、イチイチ面白いな…
本当に、何の脈絡もなくスティビルのフィギュア飾ってる… (ていうか、地上の拠点に堂々とヒドラの旗出してるのも、どうかと思う)
ウォーマシンパニッシャー、後半も読み始め。このページ、メチャクチャ格好いいな