マクナイト中佐さんのプロフィール画像

マクナイト中佐さんのイラストまとめ


映画垢 世界各国の映画を探索しています 鑑賞傾向は固定ポストを TLが追えずフォロバ極少🙏 お気に入り監督 Jafar Panahi、Asghar Farhadi、Roy Andersson、Nuri Bilge Ceylan、婁燁、陳果、賈樟柯、Ruben Östlund、Jessica Hausner

フォロー数:211 フォロワー数:1124

【KIN/キン】(’18 米他)

養父とその出所したばかりの息子と暮らす少年が、廃工場で謎の武器を見付ける。
厳格な父の下、ろくでなしの義兄が起こす面倒に、悩める少年が持つ未来兵器が絡んでいくSF。短編の長編化だが、更に三部作くらいにしないと消化不良な世界観。面白くなりそうな段階で終了。

1 40

【地下に潜む怪人】(’14 米)

面白かった!
【ナショナル・トレジャー】風トレジャーハント・ホラー。
父の遺志を継いだ娘が、伝説の”賢者の石”を求め、パリ地下の墓地迷宮を探索する。
本人たちのカメラ映像のPOVで、特に終盤、この特性を活かした見せ方が効いていて楽しい。最後の”逆転”も好き。

1 50

【人間機械】(’16 印他)

これは観応えあった…
インドの労働搾取の実態を、染色工場の内情で見せるドキュメンタリー。
所々、労働者の語りが入るが、主に無言でカメラがその現実を映す。嫌悪感を覚える劣悪さとは対照的な映像の素晴らしさが皮肉。露骨に従業員を見下す経営者や管理者に呆れる。

2 32

【ニンジャ vs ミュータント・ゾンビーズ】(’14 米)

反目するニンジャ氏族が集った和平会議で、呼び掛け人が暗殺され、犯人と名指しされた一族が追手から逃げる…という【ウォリアーズ】丸パクリ展開。
アイデアも予算もナイナイ尽くしの残念作。作り手の意図に反し笑える、という部分も捜索不能。

1 44

【VETERAN ヴェテラン】(’19 米)

無法地帯の街、退役軍人が集う酒場に逃げて来た少女の追っ手を撃退したことで多勢に無勢の籠城をすることに。
無数のジャンキーvs.老練の強者。ドラマ部分が冴えないので尻下がりだが、人体破壊はキレ良しだし、ジョン・カーペンター風味も感じられてまずまず。

3 43

【シーボーグ】(’16 豪)

来襲したサイボーグエイリアンに立ち向かう反抗期の女の子…という激チープ系アクションコメディ。
本人たちによる擬斗やスタントは論外のグダグダ具合。学芸会レベルだが、ゴアも含めた笑いは何故か上等で、それらが醸す和み感は慣れてくると悪くない。いやむしろ好き。

1 40

【ブランカニエベス】(’12 西他)

1920年代アンダルシア。当代随一の闘牛士を父に持つも、継母に虐げられ育った少女が、成長し自身も闘牛士の才能を開花させる。
「白雪姫」をスペイン文化で翻案した白黒無声映画。その様式を踏襲しつつも、単なる懐古趣味とは違う練られた仕上がり。面白かった。

0 25

英題でもクズ・ゾンビ(ーズ)Ver.が

0 13

【幸福路のチー】(’17 台)

’70〜’10年代の台湾が舞台の、監督の自伝的作品。
祖母の死で移住先の米国から帰省した女が、幼少期から今までを振り返り、これから歩むべき道を探していく。
海外で暮らすからこその、故国への特別な想いが感じられる。素晴らしい声優陣がそれを見事に表現。良かった。

1 29