古典のディティール研究。前にも紹介したアレックス・カッツの油彩『黒と茶色のブラウス』(1976)。サイズは縦 182.9 cm × 横 152.4 cm。1988年には懐しのシード・ホール(現在の無印良品渋谷西武店)の『アレックス・カッツ展/透明な都会の日常』展でも公開。

0 2

美しいピーナちゃんがザクロを食べてしまったことによって四季の概念が神話に登場します。神話でこのエピソードが1番好き
.
ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ『プロセルピナ』
.

0 2

実物より鏡の方が眉も口角も上がってる...気がする...幼女の決意顔、尊い...
.
エリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブラン『鏡を覗き込むジュリー・ルブラン』
.

0 4

ベタッとした遠近感無視絵かと思いきや左下に小さく人がいて混乱した

アンリ・ルソー『私自身、肖像=風景』

0 6

コートールド美術館展のメインビジュアルにもなっていた絵。芯があって麗しい〜ッ
.
エドゥアール・マネ『フォリー・ベルジェールのバー』
.

0 5

歌を口ずさみながら沈んでいくところらしい。悲しい。美しい。
.
ジョン・エヴァレット・ミレー『オフィーリア』
.

0 7

ノアの箱舟の中で約8ヶ月暮らしてようやく外に出られる〜って時の姉妹。マジ祝福のキスだけさせてマジ
.
ジョン・エヴァレット・ミレー『箱舟への鳩の帰還』
.

0 1

外出を控える時期…こそ家で美術鑑賞でも。
モダンアートさんの通販サイトにて
昨年末参加した展示に出展した作品の複製画に加えて過去作品「散りぬる恋慕に花嵐」の複製画を置かせていただいてます。いずれも数量限定です。

もうすぐ春ですね~ちょっと覗いてみませんか~
https://t.co/ARpUC7nMdL

47 289

恵比寿で美術鑑賞からの〜?

0 15

見た目赤ちゃんで表情大人、って欧米人には珍しいらしい。彼らは2歳くらいからもう見た目大人だもんな〜

奈良美智『Harmless Kitty』


0 2

学校早く終わっちゃったからマジ暇。
先に美術鑑賞してもマジ暇
2020オリンピックポスター
荒木飛呂彦先生のは見惚れてた。

0 1

SNS匂わせに敏感な人は良い美術鑑賞ができるのでは。写真にさり気なく映ってる物から「○○をアピールしてる!」と考えるのと、絵の中に描かれた物から画家が何を伝えようとしてるのかを考える作業は似てると思う。唇に指をあてた(秘密の意味)キューピッドからこの絵が不倫を描いてるとわかるように

1 11


タグあったの知らなかったべ
とりあえず申し訳ないので20分もかかってない落書きを供養

2 18

松方これくしょん展では、まじめに美術鑑賞している方の横で脳内トレスしてました…🧘🏻‍♂️
この世にある接吻というタイトルの作品全部びくゆうにする個性のヴィランだから…🧘🏻‍♂️🧘🏻‍♂️🧘🏻‍♂️

24 215

【笹原恵美(通常版:cv.#原嶋あかり/完全版:cv.#鹿瀬紫卯)】
25歳/160cm
趣味:美術鑑賞
涼の同期。仕事熱心で人当たりが良い。やや世間擦れしていないところも。

40 65

珍しく美術鑑賞へと来た2人
(*2枚目が若干内容注意)

0 11

来場者数10万人超。大人気を博しているフェルメール展、その人気の秘密は?
https://t.co/tJIw7BJYtC

(ラズ皇太子)
「感性」のみに頼らず、「知識」をベースにした美術鑑賞というのも良いものだな。


0 3

【YAコーナー特集中】(11月10日(土)~)

「びびびびっ美術!」

印象派?キュピズム?よく聞く派の違いとかよくわかんないけど
「あ、これすき!」って思えるものに出会えたらそれは一生モノ!
日本画も洋画もいっきょまとめてさあびじゅちゅ・・・美術鑑賞!

0 1

憧れの現美新幹線乗ってきたよー!
世界最速の美術鑑賞、息子は車内で寝転がって気ままにプラレール。贅沢な時間でございました。

3 94