そうなの!!祖国は初めからの推しで北欧は見てたらあの家族感が可愛い過ぎて気づいたらって感じ🥳
今手元にヘタの絵ないから久しぶりに描いてみた!!
こんな感じのばっか描いてたし世界史のノートは落書き帳みたいになってた😂

0 1


『海帝』が前から気にはなっているのだけどなかなか買う勇気が出ない笑

0 3

秋の夜長、コーヒーを飲みながら読書はいかが?

『コーヒーの科学』――焙煎は化学反応 https://t.co/fBZtI9tTlQ
『珈琲の世界史』――コーヒーと市民革命 https://t.co/lcZN2kM8iB
『戦略は「1杯のコーヒー」から学べ!』――儲けがあるから続けられる https://t.co/FBq7wcSDR7

0 0

ハチナイ4コマ 89
あまいろに89を踏んでもらいました。
琴音様は何となく世界史とってるイメージ。

17 53

   
【ホレーショ・ネルソン】
世界一有名なイケメン提督。

World of Warshipsでネルソン級によくお世話になっております。

0 15

世界史どころか日本史もわからないけど、ヨーロッパ主に舞台になる作品がすき

0 0

はいつも、繋がりから見えてくる。
人気図解シリーズが続々重版中✨

📚重版御礼📚
『図解でわかる 14歳から知る影響と連鎖の全世界史』が、おかげさまで重版出来‼
を俯瞰して学べる1冊。
https://t.co/QoRUxKVdzE

📹著者動画チャンネルも好評配信中です♪
https://t.co/MtYQPRuqRS

1 1

自信作のえびふらいです!
模試疲れたはあはあ、、間違えて最初の10分世界史やってた日本史だよばか😆❕

0 10


朱海平原、中央軍同士の死闘!十五日目、いよいよ最終決戦へ!激戦続く右翼は、遂に信と王賁が趙峩龍・尭雲を討ち、趙左翼を突破。












https://t.co/6VZhEVFZZ6

0 1

  
【ジュール・グレヴィ】
フランス史上はじめて任期を全うした大統領。
共和制の安定に尽力した。ここまで来るのにバスティーユ襲撃から100年が経過していた。
(もっともこの後、ブーランジェ閣下が暴走するのであるが・・・。)

0 13

今日の練習は
世界史勉強中の謙.也くん〜

英語と数学得意とか
ただの頭いい人じゃんね
さすが医者の息子…

謙也くんに勉強教えてもらいたいけど
たぶん天才系だから教えるの下手そう
でも意外と教えるの上手かったら
それはそれで萌えるな…🙏合掌

1 4

今日は、世界史が楽しかったのが本当に良かったな☺️
今日も、1日お疲れ様。おやすみ(-_-)zzz

1 0

    
【フェルディナント4世】
本来、手づかみで食べていたパスタを、フォークで食べ始めた事に定評のある人。
お妃はマリー・アントワネットの姉。

0 14

今日は、1522年、フェルディナンド・マゼラン一行の5隻の船のうち唯一生き残ったビクトリア号がスペインのサンルカール・デ・バラメーダに帰還した日。人類史上初の世界一周を達成しました。世界史で習ったなあ~。五反田、器

0 0

    
【フェルディナンド4世】
ナポリ王。なかなか豪快な性格。後、愛妻家。

0 7

   
【ワットと蒸気機関】
産業革命、市民革命、帝国主義、社会主義・・・どれもこれもコレのせい。

3 14

    
【カルロス4世】
スペインのダメ主君。
ゴヤが肖像画を描いたので美術史では有名。

1 7