BSで放送『死刑台のエレベーター』
有名だが初見。
終始密室ものと思いきや、不倫による密室犯罪のミスから思わぬ方向に話が展開。カップルの行動が特異過ぎます。時代を感じる作品です。
冒頭に映るアナログのカレンダーがおしゃれ、欲しい。

0 4



前にも観たけどもう一回鑑賞🎬

ネオンな描写と音楽が
結構好きな感じ🤔

自分の発言を冷静に考えず
つい過激になるのがネットの怖さ

0 21

『運び屋』鑑賞。
良作品を続けるC・イーストウッド。歪んだ家族関係のままの人生を金で解決しようとコカイン運搬に手を出し、犯罪者となりながらどう修復するか。
大きな展開がある訳でもないですが、ラストの言葉に重みがあり良い終わり方でした。

1 7

BSで放送『眺めのいい部屋』
20世紀初頭、英国良家のお嬢様と旅先イタリアで出会った男性との恋愛もの。
H・ボナム=カーターが本音を隠すため終始険しいが、ラストで開放された笑顔でホッとする。
衣装、風景は素敵ですが画質悪い。
公開当時、英国美男子がブームでした。

0 6

わかる人にはわかるもの😙💫

2 92

66.【GODZILLA 怪獣惑星】鑑賞🎞

三部作の序章故の説明の長さ、SF特有の聞き馴染みのない用語の羅列で前半の集中力を保つのがなかなか大変ではあったが、終盤の実写では到底不可能なカメラワークを駆使したアニメならではの攻防戦の迫力は圧巻であった。

2 56

『#寝ても覚めても』鑑賞

突然失踪した恋人を忘れられない朝子の前に彼とうりふたつな男性が現れる..

鑑賞後のモヤモヤ感をゆっくりと飲み込むと深いなぁと感じた

男女間の深層心理が上手く描かれていると思う

川を見ながら話す2人の会話はこの映画を象徴している

0 37

63.【アナイアレイション 全滅領域】鑑賞🎞

『エクス・マキナ』の監督らしい美しく神秘的な世界で不穏に進行するSFスリラーは、前半こそ緊張感と謎の多さに釘付けになったものの、その結末はあまりに難解。
テーマは深そうだが理解が及ばず今ひとつ刺さらなかった。残念。

1 55

【ボランティアスタッフ募集】下北沢映画祭では年間を通して企画や広報に携わってくれるスタッフを募集しています。次回のスタッフ説明会は3月24日(日)に下北沢にて開催します🌸お気軽にDMでご連絡くださいませ!#下北沢映画祭

1 12

映画のレビューのネタ帳は、マイティ・ソー バトルロイヤルのノート(*´∀`*)

1 7

BSで放送『恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ』
妖艶M・ファイファー最高😍
ジャズの素敵さが兄弟の演奏から、そこに加わるボーカルでうっとり。兄の責任感、弟のプライドがぶつかり合う姿いが辛い。
ハッピーと行かず哀愁あるエンディングもいいね。

0 1

3月7日発売『#海外名作映画と巡る世界の絶景』、各Web書店様にてご予約キャンペーン実施中です!
掲載映画の中から を一部ご紹介(´∀`)♩
など

1 4

『ファースト・マン』鑑賞。
寡黙で任務と全うする姿に家族との幸せが見えず、開拓者だけど宇宙開発競争に巻き込まれた被害者のよう。しかし宇宙飛行士の妻は本当に強い。
宇宙空間の無音、音速の衝撃波など感じる映画+ドキュメントに近い作りです。
結論、私には無理。

0 3

⁠ 」

迫力といい海の中の映像美といい
素晴らしかった🐬🦞🦑
クラゲが好きな私はクラゲみて
心踊ってました🥰
面白い要素もあって最高🤙🏻

メラ役のアンバーハード
美しすぎ〜😂


1 44