【ユニット紹介】『狙弟の将燥者 源頼朝』をご紹介!

かつて「牛若丸」と共に”源氏”を組み、
彼にハッキングの技術を教え込んだ張本人★

血は繋がっていないけれど、
自分のことを”アニキ”と呼び慕う「牛若丸」を
とても可愛がっていたのだとか♪

76 247

【イベント告知】

極ウィザ級『源頼朝襲来!』を開催!

クエストをクリアして
「源頼朝」をGETしよう(๑•̀ㅂ•́)و✧

ー 源氏と平氏…
その隠された因縁が今、明らかになる。 ー

初回開催【10/12(火)15:00〜10/19(火)14:59】

https://t.co/DCBg3zQFuT

36 117

椿散るsrpg版 4話
鎌倉将軍7代目・源惟康が登場する回を作成中~
1284年当時、北条氏が執権となって幕府の実権を握る中で 傀儡の王となっていた鎌倉将軍 
源頼朝公の妹の血筋を引く女系の源氏将軍

0 10

鎌倉時代偉人シリーズ 

源頼朝、北条政子、北条義時、北条時宗、源義朝、坊門姫、竹御所、藤原頼経、源惟康

3 10

坊門姫(ぼうもんのひめ)…源頼朝公が愛した妹
頼朝公はいくつかの地頭職を与えるほどだったとされる。幕府創設前に難産のため、死去 
彼女の死を頼朝は嘆き悲しんだとされる

1 10

うう 平安~鎌倉時代の歴史上の人物のフェイスを
SRPGStudio用に作った

1段目 左から
源頼朝、北条政子、北条義時、北条時宗、
2段目 左から
源頼朝、坊門姫、竹御所、九条頼経(藤原頼経)、
3段目 左から1つ目
源惟康

1 7

鎌倉→甲皇国
源頼朝公→ジクムント
北条政子→バルバラ
北条義時→ヴィルヘルム(50代ぐらい)

という感じで 一応、前作ネタを入れております(ただの作画カロリーの節約)

0 2

ちっちゃい源頼朝様 / BSP 承久の乱

0 2

源惟康 みなもとのこれやす

歴史の教科書では惟康親王と名前が出てくるか出てこないかの人物  実は鎌倉幕府最後の源氏将軍。 
源頼朝と直接の血縁はないが、源頼朝の妹の血筋ということで将軍に据え置かれてる。
大河ドラマでも出てきていたりする
 
本作では烏帽子子の北条貞時とは仲が良い設定

0 4

体験版で一瞬だけ出てたこの子 
お父さんの切腹を見つめてたあの子

今後、メインで登場する 苗字で
ピンと来た人は多いかと思われるが…
そうあの人のお父さんの子供時代

ご先祖様は源頼朝と八幡太郎こと源義家
(デザインについてだが、エリーザベトの顔の元ネタ)

0 1

まさかSRPGStudioで歴史上の人物のフェイスを作る羽目になるとは思わなかったぞ…

左から源頼朝、北条政子、北条義時、北条時宗

2 19

今日は、1189年源頼朝が28万の大軍を率いて奥州平泉に来攻した日。藤原泰衡は逃走中に家臣・河田次郎に殺され、奥州藤原氏は滅亡しました。まさに「夏草や兵(つわもの)どもが夢の跡」・・でした。
五反田、器

0 0

◆お知らせ◆
イケメン源氏伝総選挙「変わる未来、変わらぬ愛」
早期特典・壱カード「源頼朝(CV:福山潤)」ボイスを少しだけ公開!
「悪いな。今日のこいつは、俺専属だ」
あなたを奪い合う頼朝と義経のストーリーは必見です👀

▼DL
https://t.co/guojU9m9wP

\↓🔊ボイス再生中💖↓/

80 302

源頼朝・追記)彼は、弟たちを代官として源義仲と平氏を滅ぼし、戦功のあった末弟・源義経を追放し、諸国に守護と地頭を配して力を強め、奥州合戦では奥州藤原氏を滅ぼしました。その後、建久3年(1192年)に征夷大将軍に。五反田、器

0 0

Twitterで教えていただきましたが、本日(旧暦7/14)は の娘 が亡くなった日とのこと。
幼いながらも、木曾義仲の息子 義高を慕っていただろうと思うと胸が痛みます。
「歴史のif」で、二人が仲睦まじく過ごしていたらよかったのにと思ってしまいます…



22 69

来年の大河ドラマ「#鎌倉殿の13人」の予習として、木曾義仲の活躍や息子 義高と頼朝の娘 大姫の悲恋について特集してほしいものです!
なかなか、義高が鎌倉に行ったのは複雑な事情があるので、やはり、解説が必要かと\(´∀`)/



3 4

失礼します。
それよりも、木曾義仲を登場させないと、義高と大姫の仲が説明できません。
ぜひとも、義仲を登場させてください!!






2 12

世紀末東国覇者:源義家

関東武士が京都皇国から報酬を貰えず、危うく失業しかけた時に自分の私財を切り崩して、報酬を分け与えた。 それ以来、関西における彼の名声は高まり源氏王国の基礎となった。鎌倉幕府の始祖・源頼朝、室町幕府の始祖・足利尊氏のご先祖様である。

3 18

耳よりな情報すぎて耳が寄ってくるし
腕によりをかけすぎて腕が寄ってくるし
源頼朝すぎて源が寄ってくるし

ここでの源とはしずかちゃんかもしれませんし、大工の源さんの可能性も否定できません。気をつけて生きましょう。

あ、てやんでい。

3 9

【5月17日(月)20時更新】
アーカイブ放送 イラストレーター有本の『創作小料理 ARIMOTO』
◇本日の1品(イラスト)は…『#源頼朝 と 鮭』です。

番組はこちら→https://t.co/PRg70th0MA

番組提供:アロワナ株式会社
https://t.co/mc5RwrQQ9S

0 6