画質 高画質

【猛烈に強い西高東低の冬型気圧配置で筋状の雲がドババババ〜〜っと黄海・東シナ海・日本海・太平洋に出現!! 三十日の昼と午後の気象衛星画像。北陸・関東・東北・北海道は雪雲に覆われている模様、西日本は北西〜北からの強風・海は波浪警報で大時化。特級クラスの冬将軍、今回の布陣はヤバい】

3 9

この編のカットは『連合艦隊』辺りでもまだ使ってるので
結局邦画は『太平洋の嵐』の呪縛から逃れられなかったなという気持ち
探せば90年代でも使ってそう

7 33

おはようございます😌

■ 天気のポイント ■
○日本海側は雪や雨 積雪増加に注意
○太平洋側は大掃除日和
○北日本ほど厳しい寒さに

朝起きたら、#立憲民主党の解党を求めます がトレンドにありました🥰
大手新聞社さんの記事になっちゃうかしら🙄

それでは、素敵な土曜日をお過ごしください🤗

3 35

1:普通の人がイメージする後醍醐帝
2:一部の人がイメージする後醍醐帝
3:博士がイメージする後醍醐帝
(大河ドラマ「太平記」の中で、尊氏、判官殿、に続く三番目に好きなキャラです)

12 19

地震ジャーナルに解説論文が掲載されました!東北地方太平沖地震についてここ数年、考えたことを存分に書きました

この論文が、近い将来や遠い未来の東北地方の地震減災に少しでも役立てば幸いです

数百年後、東北地震が再来する時、この論文で考えたことが役立ってほしい

https://t.co/ylHUSDFzX9

63 181

「安倍晋三(自民党/衆院/山口4区)は私ら日本人が長年持ち続けてきた事無かれ主義と"#面倒な事は見なかった事にする"が生み出した化物では?」…その意味で日本人の"負の側面”を煮詰めた存在と言える。明治時代から全体主義に染まり→太平洋戦争で表面化した思考停止。#無反省 https://t.co/YLdF0hquqz

3 4

「北条時宗」と「太平記」の狭間の物語「椿散る」
主従関係というより、主従バディ的な感じ

      

2 6

道(電車)を聞かれるシリーズで、一番遠距離だったのは

埼玉の端から茨城の太平洋沿いまで。

わたしの事が鉄道博士に見えたのでしょうか?

幼稚園児で山手線の駅が全て言える系の

https://t.co/Jr7Pn2jXZZ

0 9

「安倍晋三(自民党/衆院/山口4区)は私ら日本人が長年持ち続けてきた事無かれ主義と"#面倒な事は見なかった事にする"が生み出した化物では?」…その意味で日本人の"負の側面”を煮詰めた存在と言える。明治時代から全体主義に染まり→太平洋戦争で表面化した思考停止。#無反省 https://t.co/Bv0CL53BAH

7 1

りんけい宅くさタイプその③〜☘
太平丸(nクタス♂
芭蕉(tロピウス♂
葉澄(tロピウス♀
ローザ(rズレイド♀

0 5

毎年過去最大額が要求される防衛費。
先日も5兆4897億円が計上されたと報道があった。
太平洋戦争ではマラリア治療薬の供給が潤沢だった米国が勝利し供給路を絶たれた日本は惨敗。
人の命を軽視してコロナ対応でも神頼みな現政府もいくら武器を購入した所で勝てる訳がないと思う。

予算を医療費に!

9 73

🎵Music for SDGs 太平洋音楽祭🎵
ありがとう御座いました😊✨
番組自体が押してしまい、だいぶ駆け足で福島での活動についてお話しさせて頂きましたが少しでも伝わっていれば良きです🙏🏻✨
京大生さんがカンボジア小学校建設のクラウドファンディングに挑戦中‼️
こちらも応援📣宜しくお願い致します✨

0 20

木星と土星が最接近する21日(月)、やっぱり宮城のあたりは(太平洋側の中では)雲多そうだなあ・・・11時アデスも1ランク前日より悪くしてきたし・・・正渦の帯は宮城よりも南にかかってるのに何で?

0 0

天正四(1576)年十二月十八日
『竹内長治殿に“太平記”18・19巻を変換し20・21巻を借りる
高倉永孝殿から“諸家傳”下巻を返却される
甘露寺経元殿に“補歴”を貸す…。』

「小学生の漫画の貸し借りみたいですね」
『一緒にするな!
…公卿だから教養は無きゃいかんし、けど金は無いし…。』

0 1

なので、この深山妖精さんが「弁当箱」で「海苔巻き」を食べているという構図は陸攻的には一般的な食事風景であると言えるかもしれません。太平洋戦争に突入してからは缶詰飯が増える印象がありますが、そこら辺は資料を持っていないので何とも。

2 7


スターフォックス×太平洋戦争
アーウィンの元ネタがXウィング経由で震電にルーツがあるらしいので描いた

4 7

 地球で起きてる地震が月の潮汐力(引力)で誘発されている可能性があると言う。月齢と地震発生日を調べて指摘された。まあ、わからんでもない。太平洋とかの海を持ち上げるんだもの、地殻変動に月の引力が+αされるのか。怖いわ~。え?そしたら大陸移動も?

0 14

赤松円心は大河太平記などで初っぱなから冷遇されたイメージあるけど、確かに大国播磨の守護に任じられてた。でも国守には任じられなかった。そこが正成や長年と違うところ😢

1 14