//=time() ?>
#最強魂のVtuberを探せ
古代日本が大好きないにしえの鬼です❀
・好きな土偶は仮面の女神
・好きな埴輪は挂向武人
・好きな古墳は石舞台古墳
・好きな天皇は天智・天武
・好きな武将は源義経
古代のいろんな魅力を語れます😌💜
\みんなも古代すこって!/
【今月の新刊】1月28日発売♪
『源平姫
─落葉の章─ 静御前/建礼門院徳子ほか』公家から武家へ政権が移行しつつあった平安時代末期。源氏と平氏の「源平合戦」に翻弄された女性たちがいた。平清盛の娘・徳子、源義経の愛妾・静御前ら四人の姫の生涯。
https://t.co/FcWeZR7Ryu
大河『鎌倉殿の13人』で”首ちょんぱ”という単語が出て来てざわめいている。でも話題になった段階で三谷幸喜の思うつぼ。
手塚治虫なんざ『火の鳥』では源頼朝と源義経が電話で会話してる。ついでに義経は駄洒落を。流石にドラマでそれは出来ないと思うけど。
今剣(刀剣乱舞)
源義経の守り刀であり自害した際に使われた…と言われている実は実在しない刀なんだけどめちゃくちゃ源義経の刀だと誇っていたりする。でもとあることで自身が実在しない刀だと知って審神者に尽くすようになる、かわいい。ひらがなしか喋れないのもかわいい
源義経/平景清
「貴方は、そのまま走りきるだけでいい」
「全身全霊で」
「迷わずただ進み、ただ走る」
「それだけで、貴方はきっと……」
「多くを成せる。多くに克てる」
「僭越ながら、この私が保証する」
「Moment」
静御前と源義経が初めて出会った "瞬間 "を "永遠 "にするためにSymbolブロックチェーンにフルオンチェーンNFTとして刻みました。どうぞご覧ください。
#NFTWEEKSTOKYO #Symbol https://t.co/soqhRCOZe3
#NFTWEEKSTOKYO 様
この作品は #Symbol のブロックチェーン上に存在する #フルオンチェーンNFT です。
作品名は「Moment」
静御前と源義経が初めて出会った "瞬間 "を "永遠 "にするためにブロックチェーンに刻みました。どうぞご覧ください↓
https://t.co/k6SJ10kyWl
#みんなのNFT銀座個展 #NFTs https://t.co/soqhRCOZe3
「TVアニメ『平家物語』放送直前特番キャスト&スタッフが語る」1月5日フジテレビで放送
https://t.co/m5IcWCA2EE
CAST
びわ:悠木碧
平重盛:櫻井孝宏
平徳子:早見沙織
平維盛:入野自由
平資盛:岡本信彦
平清経:花江夏樹
静御前:水瀬いのり
源頼朝:杉田智和
源義経:梶裕貴
ほか
>日本が三国時代に突入
平安末期でやればいいのに
・後白河法皇
・平家(山陽四国九州)
・鎌倉源頼朝(東海関東)
・木曽源義仲(北陸山陰)
・平泉源義経(奥羽) https://t.co/AUub93d6ha
『九郎義経』
自分の中では火の鳥乱世篇を超える源義経のイメージがないんですよね。残虐で野蛮で闘争心を試すだけの、破滅型美少年。
火の鳥が命の象徴なら、義経は死をむさぼる痩せた黒い鳥。命を嗄らすモノ。
#義経記
#平家物語
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きさんと繋がりたい
#紫水晶の瞳に魅せられて源義経誕生祭2021
#源氏伝FA
源氏伝源義経さま誕生日より1週間経ちました。
みなさまの素敵な作品たくさん見られてとっても幸せでした💕
この場を借りてお礼申し上げます。
巡回はここで区切りとさせていただきますが、作品ができるまでが誕生日‼️
是非使って下さいね。