//=time() ?>
#2020年自分が選ぶ今年上半期の4枚
足利尊氏さん
足利直義さん
源頼朝さん
佐々木道誉さん
中世は甲冑や宮廷装束をはじめ、武家や公家の装束が沢山拝めて楽しいです♪(^^)
特に南北朝時代は公武入り乱れ贅沢な時代♪
難しいですが結局「カッチョイイ(≧∀≦)」が原動力となってたりします…(*´꒳`*)
【創作南北朝】
まさかの1年ぶりタロット遊び第4弾。
1.魔術師//婆娑羅の代名詞。裏切り放題でやりたい放題。それでも成功していく様はまるで魔術のよう「佐々木道誉」
12.吊るされる(た)男//鎌倉時代にサヨウナラ。平家九代の繁盛、片時に滅び果てる「北条高時」
3月29日発売の戦国大戦TCG~新章~第九弾ブースターパックにて『佐々木道誉』を描かせて頂きました!たくさん要素を詰め込みました https://t.co/WUnndMsoQY #1059tcg
甲良町の依頼で描かせていただいた佐々木道誉が先日クラウドファンディングにてお目見えしました。話題になってくれればグッズ化もあるかもしれないので、反応や応援のお声をいただけると嬉しいです!何卒宜しくお願い致します!✨🙏✨ https://t.co/mobJXq0y7y
【創作南北朝マンガ】
足利尊氏・足利直義・高師直・佐々木道誉で『現代にいたらどんな服着てるか』っていう現代パロディ。こうだったら楽しいなと思って描いた、ふざけたマンガです。
異論はいっぱいあると思うんで、皆さんも描いて♡
ゆのみ大福さん ( @yunomi_circus )から佐々木道誉
タグ反応ありがとうございました!
この方はやっぱり普通の紋付き袴は着てくれません…w
#新春お年玉になるといいな企画
白玉@FGO コソコソ遅刻ですが今日命日ということで佐々木道誉
#南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
かっこいい絵を目指すはずがなぜか悪そうになってしまった…