【過程】
今回モデリング自体がすごく久しぶりで、人ならまだしもハムスターはどう造形していいかわからなかったので、いろいろ手探り状態で胴体部をざっくりスカルプト→プリミティブベースの単純な形状を細分化しシュリンクラップで吸着→適用後にコツコツ調整という手法を採りました。#256fes 

17 65

スカルプトでぐりぐり遊んでいたらふと「これ甲冑行けるな?」と思い形を作ってみる。胸像みたいな感じにしたいな

問題なのはどの甲冑をモチーフにするか決めずに始めちゃったことですねHAHAHA



1 6

blenderでスカルプトしたデータをmoiにもっていってソリッド化したりしていた
できそうなのは分かったのでガバポイントを修正して出力してみたい

4 21

和の国編が佳境に入ってるので空き時間の合間にヤマト作ってみました。
このはみ乳・・いや、鍛え抜かれたスタイルは羨ましい!
残りはスカルプトしてテクスチャ貼ってリグ組みして。😄
しめ縄と髪の毛のポリ数もう少し減らしてみようかな。🤔



1 32

blender生活53日目
今日も筋肉スカルプト中。
大まかに筋肉を配置してから
統合→リメッシュ→形を整える の手順です。

筋肉への熱い情熱とキャラへの愛をこめて形を整えます。

最愛に比べたら最強なんてッ!!



3 100

立方体からスカルプトでこねこねしました。
女型の巨人顔だけでもいいからいつか作ってみたいな〜
と思いながら、
リアルめな顔面もちょっとずつ練習してます。
目の周りと唇難しい。(耳はまだ全然やってません)

2 22

久しぶりのスピードスカルプト!

9 125

最近桔梗未対応服をBlenderでスカルプトおわああああするのが日課

0 2

久々に純粋な球から顔のスカルプト
やっぱりむずいが発見が多いわね

2時間

0 1

ZBrush60分スカルプトでチョウチンアンコウを作っただぁ!なかなかかわいくできたと思うだぁ!

0 19

パラサウスカルの上部分はこんなかんじ。
3Dプリンターで出力したくなったので眼窩や鼻孔部分は深く掘るに留めておく。
歯並びは草食動物っぽくないのはご愛嬌

スカルプトで制作するにあたりペンタブレット使っているけど、慣れていないのか指が痛くなるね



1 6

もう何度目か分からないボディ改修中間報告( ゚Д゚)!
今度は祖たるスカルプトから完全新規で、痩せ過ぎだったお腹周りを調整してみた(左側)
前(右側)のも好きだったけど、全体のバランスが崩れ気味だったので、スサノヲとかに近いこっちの方が結果的に綺麗になるじゃないかな

5 26

酔いどれスカルプト
何も考えずに進めると魚類モンスターになりがち。
存在しない骨格だけど筋肉を意識しながら作ってみよう

0 0

blenderのスカルプトをやってみる。徐に頭蓋骨をモチーフにして石版みたいな感じのものを作成。

ペンタブレットが無事に動いた事もあってかなり楽しい。今までやっていたモデリングとは全く操作方法が違う。



1 3

なんだかんだで全部地味にスカルプトしてた

0 19

ZBrushでサイベリアンっていう猫をスカルプトしただぁ。
久しぶりだで時間測らずにゆっくり作ったけんど、なかなか納得のいく形にならなかっただぁ。

1 19

昨日参考にするモデルを用意しましょうと言われたので、いろいろ探したら。
「そういえば昔鬼木さんのウェイト講座にモデルついてたじゃん」
って思って引っ張ってきた。
とても良いお手本だと思うからこれをもとにスカルプトします!

0 2

チュパカブラ的なのをスカルプトしてみました!

1 7

スカルプト三日目
見えたように見えて全然わかってないのがよくわかった。
あとスカルプトやるときのポイントをいろいろ教えてもらった。
自分がまだ理解できないのがわかったからいろんな実際の女性の体を見ることにする。

0 6

ノーマル書込み中
どこまでスカルプトでどこからサブスタで書き込むか。。。

0 10