お尻がデカい気がしたので少し小さくした。
(ヘンタイ発言)
 
 

0 0

妖怪あばら折りV体ver1.1製作進捗⑲
第十二頸椎まで完成!
変化が地味だな!
作ってる俺からすると目に見えて進んでるから気にならんけど!









3 32

脚はいい感じにできましたね~◉▽◉



2 32

いかで我、こころの月を、あらはして、やみにまどへる、人をてらさむ――。

装甲悪鬼村正より、大阪正宗こと井上真改を鍛造完了しました

15 68

今日はまとまった報告できる進捗ないから、主人公載せとく。blender触り始めて5か月ぐらいたつけど、ほとんど絵も描けないし、空間認識能力とか0からやってるから最近blender初めましたって人達に凄い速度で追い抜かれてく。もっと頑張らないと!  

2 32

ノード組んで髪の毛にハイライト入れてみた。
 

6 50

 瞳にはウェイトが乗っていないのに瞼を動かすと瞳の一部の頂点まで何故か追従してくる現象本当に意味が分からない…

0 9

Geometry Node の勉強ついでに作った墨筆風の何か…
見事なまでの『コレジャナイ感』
まぁ、色々いじって、少しは使い方理解できたから良し!!

1 12

今日はね、、今日は進捗ちゃんと出すって決めたんだ...

 

5 20

でーきーたー!
Blenderから直接VRMをエクスポートするより
BlenderからFBXで出力してunityでVRMに変換するほうが良いっぽい(ブレンドシェイプで法線がおかしくなる場合)
という結論!

表情変えると影がおかしくなる問題も解決できました(*´ω`*)

1 20

今日で首から下の体のモデリングと
ラフに服のモデリングまで。疲れた。
左が3D、右がモデル。
 

1 40

段々奇麗にになるユカリン。
目の修正とハイライトの追加をした。
 
 

0 23

前より顔を作るのが上手くなった気がします~◉▽◉



2 74


進捗
ここ数日髪テクスチャを手描きにしようと粘っていたけれど挫折した
配色の知識や描きこむ技術、ツールへの理解が足りず費やした時間の割にノードから生成したテクスチャ(2、3枚目)を下回るものしか作ることができなかった
次は肌のテクスチャに入るけれどいつかリベンジしようね

3 57

カーブを使って変形させるとき2枚目の画像のように内側がつぶれて外側が膨らむのですが、これを全部均等にする方法はありませんか?わかる方いましたら教えていただけたら嬉しいです。

8 72

こんな感じかなあ~テクスチャは少し考えます

3 28