//=time() ?>
ハプスブルク展/国立西洋美術館
たっぷり堪能してきたよ
神聖ローマ帝国大公妃マリア・テレジアの肖像画の前では、思わず膝を付きそうになったほどで…神々しいと言うよりは、欧州の支配者の威厳に満ち溢れていました…🇦🇹🦅(マリー・アントワネットのお母様です)
暫くその場から離れられなかった
@MiPuChiPuRa_2_8 私も肝っ玉母さんの優しさ溢れる
テレジアと…
帝国を築き上げたマリア・テレジアも好きなんです~︎💕︎💕
このハプスブルク展…
日本を回ってほしいなぁ
(*˘︶˘*).。.:*♡
マコママさん
こちらこそありがとうございます
😊🌹🌹.*・゚
ますます…OKです( ᐛ )و✨️✨
ハプスブルク展のビームスコラボのパーカー、グッズ売り場で通りすがりのおばさま方が誰が買うのかと言っていたけどポチってしまった〜かわいい〜マルガリータ王女〜早く着たい〜
#ハプスブルク展
これが財力のある人のセンスとコレクションなのか…という気持ちで観ました🤔笑 デューラー大好きなのでルドルフ2世と趣味が似てるかも。どんな皇帝がどんなものを好んだのかもっと深掘りしたくなってきました。
こんなすごい名品揃いなのに 空いてるし (横でやっているハプスブルク展はめちゃ混み)、しかもたまたま第4土曜日で無料…!
#国立西洋美術館
ハプスブルク家の方々の肖像画、全てが神々しい程の完成度でした
ちなみに英語で「尊い…」「神レベル」という気持ちを表現したい時、「Divine(神々しい、神聖な)」というぴったりな語がありますよ
#ハプスブルク展
あとこれはコラボしてるカフェで貰ったコースター
なんと店員さんのご好意で全種類コンプリート✨
かわいい💕
1枚目から
マリーアントワネット
マリアテレジア
マルガリータテレサ
ルドルフ2世
アルブレヒト・デューラー『アダムとエヴァ』1504年 国立西洋美術館
国立西洋美術館にて「ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史」開催中です。
2019年10月19日(土)〜2020年1月26日(日)
ハプスブルク展を見に行ったので再放送。シシィのスタードレスを着させていただいたときは本当に夢のように楽しかったです✨
ハプスブルク展で大好きなシシィの肖像画を見られてよかった!
#アトリエSHIONE
「ハプスブルク展」が国立西洋美術館で開幕。時代ごとに移り変わる蒐集の特色に注目(~2020年1月26日)
https://t.co/M6KuPl9AxK
ハプスブルク展に出てるヤン・ブリューゲル(父)の《堕罪の場面のある楽園の風景》、ペンギンみたいなのが描かれている。ペンギン知られてたんだな〜と思ったけど、時代的にオオウミガラスかもしれない。