祝・アニゴジ三部作公開3周年!!!!!こんなに尖ったゴジラが見られるとはハードSFなゴジラが見られるとはありがとう東宝ありがとうポリゴンピクチュアズありがとう瀬下監督、静野監督、虚淵さん設定資料集出して!!!!



1 7

 八木ナガハル「地中式太陽光発電所」#ハードSF 第14回

原発で作った電気を灯りにして地中で「クリーンな」太陽光発電…って無駄すぎない?
基底現実への痛烈な

もっと詳しく→https://t.co/eTQQetrPmB
https://t.co/lStoN3nGNa

1 0

【11/5発売】
『トランスヒューマンガンマ線バースト童話集』の文庫版カバーが完成しました。「シンデレラ」「竹取物語」「白雪姫」といった名作童話と、ガチのハードSFが結びついた短篇集。大森望さんの解説(傑作認定!)を新規収録、最高の装画はシライシユウコさん!
https://t.co/vV39YoZrEw

452 816

ふぁぼRTありがとうございます(*`・ω・)ゞ
本日中に完結予定ですが、やはりジャンルが難しい
ローファンタジーが一番しっくりくるかな
ハイは結構無理やり
恋愛、文芸系はまあ当てはまる
空想科学...ハードSFではない
推理...未来だよ?(笑)
トランスペアレントダーク
https://t.co/LrLxUUUf5Q

5 4

chi-ata「宇宙移民艦サヒタマ号」#創作同人電子書籍 紹介   

宇宙を漂う移民船。隕石事故で閉鎖されたオホミヤブロックを取り戻せ!
作戦に任命された下層階級の少年が見たものとは……

もっと詳しく→https://t.co/94ggtWs0Xy

kindle→https://t.co/w1KZbRigUt

2 2

敵メカ案2。グレネード投げまくって来るボマー奴。マッシブなハードSFメカとクリーチャーの融合的なのを目指していく。

75 249

手塚っぽいキャラデザだけど、割と最近作られたがっつりハードSFなアニメ。

0 1

固定ツイート用活動まとめ(書きかけ)

🎀ガクジュチュ系Vアイドルユニットとして配信出てます!黒いほう→https://t.co/bKggRUT3ro
🎀挿絵担当してます!無料WEBハードSF幼女転生もの!→https://t.co/bxsRTmO0cZ

3 11

魂の在処
https://t.co/vEKrGkmanJ
魂をデータ化する方法が確立した未来。
病で死にかけた妻と事故で死にかけた夫。電子の世界で二人の間に子を宿したら、それは人であるか。

以前読書実況させて頂いた「spirit of darkness」の前日譚に当たる短編。ハードSF好きには超お薦め。

12 25

萩尾望都・著『スター・レッド』 大判の全1巻本。火星とエスパーの悲哀な運命を描くハードSF。今回は30年降りの何度目かの再読。キャラがこんなに多数登場するとは、大枠以外すっかり忘れていたが、今回も大感動の名作。今時と違ってテンポが早く凝縮度が高い。萩尾作品は時空のスケールが違う!

0 4

GODZILLAシリーズ

2048年。ゴジラから逃れるために、人類は他2種の異星人と共に地球を離脱。22年後に地球に戻ると、地球上では2万年の時が過ぎ、ゴジラを中心とした生態系が成り立っていた。
残された人類は地球をゴジラから取り返す為に戦う。

ハードSF好きには絶対オススメ!

0 0

 
3月にご紹介した作品から選んだ6作品(1/2)

山田サカミチ「MYMYTH」#ファンタジー 

灯「ザ・キラーショベル」#ホラー  

八木ナガハル「惑星スカラブラエ」#ハードSF  

レビュー全文→https://t.co/cwaB5MRL7e

2 0

ハードSFアニメの金字塔 『宇宙の騎士テッカマンブレード』の本格ムックが登場!全国書店で好評発売中です!詳しくはこちら https://t.co/lGqzJtZNDQ

504 536

 紹介 八木ナガハル「惑星スカラブラエ」#哲学 

自ら屠殺場に向かう牛人、搾取される家畜が見る「本当の人間」の夢…人間とは何か。基底現実への風刺を感じる形而上学的

レビュー全文→https://t.co/QxHAKnsnAT

https://t.co/1wxR1VQ4P2

2 0

 紹介 八木ナガハル「人類圏事始」#ハードSF 

「人類圏」という、人類が宇宙に進出し様々な奇妙な文明を築いている世界を舞台にしたSF連作シリーズを紹介する一冊。


レビュー全文→https://t.co/P0m4FApWWP

https://t.co/1KVMn4Vw8S

2 1

いつかロシュワールドも見つかるかな。優しい眼差しで描かれたハードSFでオススメ。 >RT

1 2

今日久しぶりに観たのは『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』

SFは観ない?古い作品はちょっと…?関係無い。良いもんは良いもんだ。「ハードSF」「文化, 歌」「男女の役割」「恋愛, 三角関係」いろんなのが詰まってて面白い。最高に好き。
ヒロインがとても可愛いんじゃ。

0 1

平野さんのキャラが色気あったから好きでしたね…。(✽ ゚д゚ ✽)
内容もハードSFでしたから…ドンピシャでした。(笑)

1 2

『HUMAN LOST 人間失格』を君は観たか!? もし太宰治がハードSFを描くなら
https://t.co/8EZpJfwAuE

昭和111年──超高度医療社会の歪みとヤバみをクリエイティブに乗せた劇場アニメーション作品。

戦後直後に描かれた『人間失格』とを結ぶ線とは?

16 62

『ANIARA アニアーラ』今年のシネマ神戸レイトショー最後の一本はフィンランド製SF!それもゴリッゴリのハードSF!一言で表すと救いのないロストインスペース。山場のないパッセンジャー。ブラピのいないアドアストラ。夢も希望ない地獄のような閉ざされた空間で8千人の人々をリアルに描く。

1 3