//=time() ?>
そんなんで、昨日は、平成最後の子供の日!に、鎌倉滅亡アンソロ本、受け取ってきた!というので、今日はこの人。兜で遊ぶ千寿王ちゃんを、微笑ましく眺める新田さん。 #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
【5/5コミティア124お品書き】
♪歴史部で参加します♪
⭐️新刊「風の色」観応の擾乱〜薩埵峠篇です!
💫鎌倉幕府滅亡アンソロさま@kd_anthologyの「妖霊星を見ばや」をお預かりしています♪
💫箱館戦争アンソロ「碧落一戦」さま@hekiraku_issen のチラシをお預かりしています♪
#COMITIA124 #歴史部
先日行った鎌倉のパン屋さん
パラダイスアレイブレッドカンパニー
フランスパン生地のあんぱん。ニコニコかわいくて、思わず衝動買い(゚∀゚)
#パンイラスト #絵日記
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
【5月3日★コミスタ27お品書きです♪】
西2ホール Z-13b
●新刊「風の色」
観応の擾乱〜薩埵峠篇です。足利兄弟のすれ違いを、鎌倉幕府滅亡を絡めてお届けします。
●箱館戦争アンソロ「碧落一戦」@hekiraku_issen さまのチラシをお預かりしています♪
#スパコミ #同人 #赤ブーサークル参加 #歴史
【作品紹介⑤+表紙】
■きしゃごの局:鎌倉時代末期の博多。鎮西探題 北条英時と出会った少女の話。
■ぼけなす/緑川出口/みなとのぞむ:北条高時や北条一族の滅亡イラスト
■最古:滅亡関連史跡紹介ほかコラムと編集。
本の装丁もこだわりました。表紙のエンボス加工はぜひ指でなぞってほしいです。
『龍起伝』第18話「雛鶴峠」を公開しました。倒幕の旗印だった大塔宮が捕縛され、鎌倉に送られました。宮の子どもを身ごもった雛鶴は、楠木正季に付き添われて、大塔宮が幽閉されている鎌倉に向かいます…。 #龍起伝 #楠木正成 #大塔宮 #雛鶴 https://t.co/6hkY0FpZtd
『龍起伝』第18話「雛鶴峠」を公開しました。倒幕の旗印だった大塔宮が捕縛され、鎌倉に送られました。宮の子どもを身ごもった雛鶴は、楠木正季に付き添われて、大塔宮が幽閉されている鎌倉に向かいます…。 #龍起伝 #楠木正成 #大塔宮 #雛鶴 https://t.co/BkthqJOIKh
#工藤忍にハンマーを #けっぱれ工藤忍 #豆しの
先に謝罪を、無許可コラボすみません
御不快なら消しますゆえ、ご指摘ください!
ねぇ知ってる?
青森県に多い姓である工藤って、ルーツは鎌倉時代の藤原氏からの系譜らしいよ
《新作個展2018spring》
“THE ART OF OLDE WORLDE”
~sohhei numata exhibition~
5/26(土)11/00-16:00
会場:鎌倉gallery檜松
『ゆかいな仲間とまんぷく森フェスタ』内にて開催!
人気の人物画・ネコetc.
ご期待ください!
☆フリーライブ有り☆
詳細→https://t.co/lrleLjE0IE
#個展
#Illustrations
【手紙舎鎌倉店 茂苅恵さん個展グッズ ねここの冊子が登場!】
4/26木曜日よりスタートの茂苅恵さんの個展グッズに「ねここ」の冊子が登場します。糸で綴じられた、いろんな「ねここ」たちの愛らしい表情のつまった宝物。4/28 13時頃より茂苅さんが在廊される予定です。
5/20(日)【 鎌倉なないろマルシェ 】に出展します🌸✨
イメージイラストやポストカードの販売などをさせていただきます。愛をテーマに描いた、絵の世界をお楽しみいただければ幸いです。
出展者の方々やたくさんのお客様に、お会いできるのが楽しみです♪
時間:11:00-16:00
https://t.co/GrJxssaNg8
Amazonにて『鎌倉香房メモリーズ』シリーズのKindle版が全巻セール中です。とくに第1巻と第5巻は今と同じ春のストーリーです。げみさんの素敵な表紙絵の1巻と5巻、並べてみると主人公2人の距離が最初から最後までにこんな風に変化したとわかって、すごく好きです。よろしくお願いいたします。
【新刊のご案内】
●5月3日スパコミ Z13b
●5月5日コミティア(歴史部)T08b
『風の色』
足利兄弟〜観応の擾乱〜薩埵峠篇をお届けします(^^)
※鎌倉時代滅亡アンソロ様@kd_anthologyの 「妖霊星を見ばや」をお預かりしています♪
※ 箱館戦争アンソロ様@hekiraku_issen のチラシをお預かりしています♪
#東西古都柴犬祭り 2018
とうとう、本当の最終日。京都会場 @kyotodogcafe さんは11時からスタート!
大荒れのお天気も夜のうちに過ぎてくれてよかったです。風が少し強いみたいですが、最終日、楽しんでください〜!
私は昨日鎌倉でようやくお買い物。欲しいものがいっぱいすぎて困る空間でした。