画質 高画質

ランダムお題で
テーマ:ゲーム

フィーリングで描いているので、何が博物館なのかはよくわからな((((
 

1 20

出光カルチャーパーク。
巨大なガラス張りの温室や、モダンな美術博物館が素晴らしい、と、聞いていたのですが。

月曜は休館だそうです。
しもうた。

2 41

昨日の配信で無事に博物館壁紙貰えました!本当にありがと😭
頂いたからには絶対に使います!笑
気分はナイトミュージアム!

0 9

1枚紙でこんな立体的に見える絵が描かれていて感動しましたね
特に枝から茎が伸びる境目とか
これは是非、機会があれば生で見てほしい作品です

3 17

私の好きな博物画(虫の幼虫〜成虫の過程と食べる植物が1枚の綺麗な絵になったタイプの元祖)マリア•ジビーラ•メーリアンという画家で自然科学者で冒険家の女性作家が描いていると知ったのだけど、作品と生い立ちの本とても良かった

11 51

【会期終了🎉】
本日、特別展「歩く、描く 谷口ジローと清瀬」が無事に終了し、計4,187名の方にご来場いただきました❗️✨
誠にありがとうございました🙇‍♂️

今後とも清瀬市郷土博物館をよろしくお願いします‼️
※明日は休館日です

18 63

「たゆたう刃文 きらめく沸」
🐻はやいもので1月からはじまった展示会もきょう最終日。ホント初心者にも分かりやすい解説なのでマンガやアニメで刀に興味もった人たちも楽しめると思うんだ。入館料300円。

6 9

CIRCUSの画集読
行きたかったけど行けなかった展覧会だったから、じっくり見る時間取れてよかった
線と影のつけ方が、古い博物画みたいな緻密さと、ビロードで出来ているみたいな温かみのある趣がある感じが好き
臓器や異形の生き物等グロテスクで苦手な題材も多いけど、好き!ってキャラクターもいる

0 11

東京のみなさん✨
3/23暇な人~❤

わえ1家(旦那は酸素の都合で留守番)
と上野の国立科学博物館行く人手あげて💖

博物館無理だけど わえとハグだけしたい!写真撮りたい!って人も可❤️

ここでもDMでも おけまる水産です💖

4 29


2023年7月22日(土)・23日(日)

ステンドグラス作家のUMEさん とのユニット
「kinoko-mono vs UME」で両日出展します

実に6年ぶりの本祭参加、
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

8 27

きょうは、
博物館明治村開村記念日
ということで、
明治な感じのイラストを
目指してみました。




0 8

で、しまわれているのは、新羅明神。ばっちり異神だ。しかも秘仏で、博物館の特別展か何かでないと見られない。で、帰宅後、思わずメルカリで展示図録を2冊も購入。大阪市の(サントリー美術館でもやったみたい)「国宝 三井寺展」の方が画像がいい。こんな感じの人が向こうから歩いてきたらビビる。

30 175

おはようございます。
久々の雨ですね。花粉が落ち着いてて過ごしやすいです。

今日は「#明治村開村記念日」
1965年の今日、愛知県に『博物館明治村』が開村した日です。
明治の建物や歴史的資料があるそうです。レトロな物が好きな狐は見てみたいです。


2 29

椎葉民俗芸能博物館に行ってきたけど、まァ鶴富伝説くらいしか知らなかった自分を恥じるレベルの民俗ワクワク要素あったよね。

1 6

おあよ~ござんす~🌞
3月18日、今日は『明治村開村記念日』1965年に愛知県犬山市に博物館明治村が開村したそうなのです❗

シヅ爺ちゃんは長く森に引きこもってるので気になるのです❗👻
今日も『楽しい』をいっぱい知りてぇのです❗🦡


1 38

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【明治村開村記念日】だそうです。

1965年(昭和40年)の今日、愛知県犬山市に博物館明治村が開村。
博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館である。

そんなのがあったんですねー。
昨今の古民家ブームもあってちょい気になる。


0 18

今日は博物館明治村開村記念日、点字ブロックの日・・・セル画は、さすがにネタにならないがさくらちゃん萌え~!

7 42