編集 秋元なおと「みらいみたいなマンガ集2021春号」#SF 第15回

つやまあきひこ「里山どんぐり」
おいしい筍は埋まっているのを足の感覚で探す!

全→https://t.co/smmKARKajZ
https://t.co/vTfelrO1Z9

1 0

どんな画像も上から国旗を重ねると風刺っぽくなる

10 44

CAKE

【dim】
風刺イラスト、オマージュアート、ロゴデザインを得意としてアーティスト活動を行っております

0 1

風刺
マンボウってなんだ?

0 3

リトルナイトメア2、面白かった。あえて語らないストーリーをこれでもかとゲーム内のオブジェクト、キャラクター、モンスターに詰め込み「さぁ自分で考えてみようね」というゲーム。「何故?」を自分なりに問い詰めていくと、現代の風刺が次々と露わになる。(ネタバレ考察に続く

0 2

子供向けと偽った、最強の風刺アニメ
東映に怒られたパロディアニメ
日常系と見せかけた顔芸ギャグアニメ
頭がおかしくなるからって言う理由で放送終了したハッチャケアニメ

9 29

現環境でプロヴィが暴れてると聞いて某変態仮面君へ向けて作ったネタ画像が風刺画になってしまった

0 16

ことあるごとにインドは中国と経済的な結びつきがーって、じゃあなんでインド人がこういう風刺画を喜ぶのか説明してもらいたいよ。

8 12

→…

喜劇のヒロイン:想像し難い設定と展開‼️ ダークさの中に潜む風刺感覚を勝手に窺い表現力に唸る。

蒼天の猫標識:そう来ましたか‼️ おそらくはこの1年の体験を… 異色の方法で詰め込んだ不思議な時空間を満喫。役者お疲れ様、千秋楽頑張ってᕦ(ò_óˇ)ᕤ

映像でも観返すかな。

4 9


210320第15回 間近!
【前回:第14回いっせい配信作品特集】

八木ナガハル「第2の入り口」#ハードSF

原発の電灯で光発電…よしクリーンエネルギーだな!
痛烈な

https://t.co/LzQxVihNAk
https://t.co/f8yAWJSq34

2 0

今日のワンドロは「お人形」 人間の代わりに置かれてるお人形のイメージが見えたので、風刺画風な感じにまとめました 色々な画風にチャレンジしてみるのもいいじゃない

1 5

日雇い農民の阿Qには、ケンカで負けようが笑い者にされようがそれを都合よく解釈する「精神勝利法」があった。

思想家・魯迅が描いた社会にはびこる「効かない薬」の真意とは?当時の中国社会を風刺した『阿Q正伝』ほか『狂人日記』『明日』など5編を漫画化。

16 19

電車で脚を開いて座る人の風刺画を描きました

29 373

Mank マンク(3/13~3/26)

フィンチャー監督『市民ケーン』製作秘話

アルコール依存症の脚本家ハーマン・J・マンキウィッツが「市民ケーン」の仕上げを急いでいた頃の1930年代のハリウッドを、機知と風刺に富んだ彼の視点から描く。
https://t.co/D16lSIBK4u

4 8

打你個小人頭!!
3月5日 啓蟄!香港では打小人の日!
拜神婆と呼ばれるおばちゃんに、禍の元となっている人の名前を書いた人型を古びた靴でガンガン叩いてもらって厄祓い!
今の香港は、こんな気分の人が多いはず。
今日の香港風刺画
漫画:
https://t.co/me2zGK2vkz

40 125

を絡めて 描いてみましたhttps://t.co/bf96aQQ1s1 本物の風刺画は↓に(掲載していた方がいらっしゃいました)#世界史 https://t.co/rtBlwStd22

0 1

-本日掲載-

暁斎「海上安全万代寿」

暁斎は天保8年に国芳に入門するも、天保11年には狩野派の絵師前村洞和に再入門。洞和は暁斎の画才を愛し、「画鬼」と呼んだといいます。安政5年に狩野派を離れて「惺々狂斎」と号し浮世絵を描き始めると、戯画・風刺画で人気を博しました。

0 1

(5.14公開)カルト的SF作🎬不思議惑星キン・ザ・ザ86を、露🇷🇺ゲオルギー・ダネリア 監督自らが再構築した13年製アニメーション📌試写案内届く。「クー!」しか言葉が存在しない惑星にワープしたチェリストとDJ青年の奮闘をめぐる現代ロシアへの風刺味。19年に逝った監督の遺作👀

1 1