マイセン動物園展。このフライヤーのデザインがとても好み😍動物モチーフのマイセン磁器を集めたわけですが。味がある顔のライオンとかタイガーマスクとか。スノーボールの蓋に鹿の皮べろん🦌は謎すぎるセンス😮

0 1

「マイセン動物園展」。動物の置物は対象の動物を本当によく観察してつくったのだろう。19世紀後半から20世紀初頭、動物園ができて本物のいろんな動物を見られる機会が増えたのが大きいのかも。

6 21

「マイセン動物園展」。現在も人気のモチーフという《猿の楽団》。ノリノリで奏で、歌う、おサルたち。これ楽しい。

3 16


写真追加。1枚目の鳥は好きすぎてスマホの壁紙にしました。鳥自体は5cmくらいでした。とてもよかった。この鳥さん単体でお迎えしたいくらい。

5 39

汐留パナ美「マイセン動物園展」。こちらの女性像は4大陸を表している寓意の作品なんだとか。世界を統べる王たるヨーロッパ(白馬)・頭にゾウを被ったアフリカ(ライオン)・香辛料のアジア(ラクダ)・新大陸の原住民アメリカ(ワニ)。いろいろと偏見だらけで、今見ると却って滑稽で可笑しい。

1 2

パナソニック汐留美術館「マイセン動物園展」にいきました。こういう写実表現の陶器をみると、ぜひ宮川香山の眞葛焼の作品と並べて比較しながら見てみたいなーと思いますね。どこかの美術館で企画してくれないかなぁ。(本殿は動物園展ですが、イヌやライオンなどの動物単体の作品≒商品は撮影不可)

4 6

汐留美術館でやっている に行ってきました。
繊細で豪華なものから可愛らしい小さな作品まで見ごたえがあり楽しめました😊💗
個別に禁止されているものを除いて、写真撮影可⭕️、というよりは推奨されていましたよ🎵

7 96

パナソニック汐留美術館
マイセン動物園展
きれいでした。

4 31

マイセン動物園展@パナソニック汐留美術館♪
磁器と動物園に対するの王様の夢が詰まった作品たち。美しい作品を見ているだけでお姫様気分でした(^^)
気に入った作品をじっくり見られたのも、良かったよ♪写真NGの動物も凄いから、実物を見に行ってね。

1 2

アフターの約束まで時間があったので、汐留のマイセン動物園展見に行きました。素敵でした!そして肝心の動物は撮影禁止が多かった。でも撮って良いのもたくさん。

1 9

昨日汐留美術館で『マイセン動物園展』観てきた〜‼︎
展示会を観る前に動物(鳥のみ)の解説トークショーも聴いてきたからより楽しく展示が観れて大満足✨✨
個人的にお気に入りだったのはこの眼鏡をかけたヤギとスケッチ(*´︶`*)

1 1


繊細な作品✨運搬大変だろうなぁって観覧しながら話してました😊

2019年7月6日(土)~9月23日(月・祝)パナソニック汐留美術館 開催中

2020年7月25日(土)~9月13日(日)岡崎市美術博物館

2020年12月5日(土)~1月31日(日)岡山県立美術館

5 19

「マイセン動物園展」が開催。アール・ヌーヴォー期につくられた、リアルで愛らしい動物彫刻や磁器を展示(パナソニック汐留美術館、7月6日~9月23日)
https://t.co/5jouMHEa65

77 274