//=time() ?>
はい!岡崎市美術博物館の「名取春仙」見て参りました。なんとほぼ(全て?)岡崎市内で所蔵されている作品。凄い!役者絵と元ネタの写真が対比してあって知識なくても引きこまれる。淀君は今日の夢にでそう🥺助六の目力と美脚に圧倒。シャチハタを使ったワーク楽しかった✨
→
https://t.co/RbesnNSMaj
岡崎市美術博物館で、観光課時代の最後の爪痕を見てきました。
岡崎市×鋼鉄城・アイアンキャッスル。企画したものが手を離れても形になってるのは嬉しいですね。
娘は石田佐吉(後の石田三成)がカッコいいと張り付いてました。
https://t.co/LlUSuVnZbM
#小学館
#アイアン・キャッスル
#ガガガ文庫
あと岡崎市美術博物館の良い所は博物館そのもの以外に外の景色がとても良い!ぜひ天気の良い日に足を運んでほしいです。
そして目の前の池になぜか石灯籠がひょっこりしてる
#TLここに行ってくれ美術館博物館編
#内藤ルネ の回顧展「Roots of Kawaii」が、故郷の #岡崎市美術博物館 で開催されています。現在も続く「かわいい文化」のルーツを振り返ることができる一方、男性同性愛誌「#薔薇族」にも、青年のイラストを描くなど、ルネの別の一面にも光を当てています。
https://t.co/NgVo8paB4y
エコール・ド・パリを代表する画家のひとり、キスリングの展覧会が岡崎市美術博物館に巡回(~9月16日)
https://t.co/vrfUE5t5pO
日曜日は岡崎市美術博物館のチェコデザイン展。最終日に滑り込み。
cezeta 501の美しさ堪能。フロントのガソリンタンクからヘッドランプのつながりが驚くほどキレイだった。実機写真は撮れないのでおれのラクガキ載せる。
[JP/CZ]
🎉💯展示「チェコ・デザイン100年の旅」は今週の土曜日 (4月6日)より岡崎市美術博物館にて開催となります。お近くにお越しの際はぜひお出かけください!
詳しくは👇https://t.co/TGWYZNWKgo
#チェコ #岡崎