//=time() ?>
HTV-Xの姿勢制御スラスタ。機体重心に近いところに密集して設置されてるから一見してこれ大丈夫なの?とも思うけど、それを補って余りあるメリットとして製造工数の簡素化と推進剤配管の短縮/単純化、宇宙船レイアウト自由度の向上などの恩恵も大きい
WIP
エンジンルーム内のオブジェクトに一通りテクスチャを設定したので作画
配管のつなぎ目とかまだ辻褄合わせが残ってる
それと車体の内壁に作り込んだ部品や配管は未だ
4枚目だけCycles
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
幸せの種をさがして2☆156回目
今日で配管工事の順番は次の部屋に移動したけど明日は報知器の順番で点検しにやってくる。猫の災難は続く・・(=・ω・=)にゃ~
#絵描きさんと繋がりたい
#猫好きさんと繫がりたい
#絵描きさんフォロバ100
#創作クラスタさんと繋がりたい
そこにガビルがやってきて
うちの親戚がやってるレストランに行ってきたと聞いてありがとございますと挨拶
温泉でトラブルがあって温泉湯配管が割れたらしくて湯船まで送れないとかで部材来るのに数値かかると言う
そこで、近くの竹林で適当な竹を取ってきて中をくりぬいて代用したらと提案する
ちなバイオシリーズでワシが推したいのは「アウトブレイク」
それまでの日常生活が徐々に崩れ始め、やがてゾンビ溢れる煉獄へ
メインキャラも地下鉄の職員さんや配管工にウェイトレスなどガチの一般市民が殆ど
無双乱舞なのもいいけど一般人がもがき苦しみながら生き延びるバイオにも期待したいなぁ https://t.co/nSWKiO2pt5
※俳優さんネタ 配管工の世界を楽しむ国広くんと蜂須賀さん ※Passつき ally0zero #poipiku https://t.co/xyJ8RiCzAL