黒田如水!
藤の花が似合う男

20 117

今回関ヶ原合戦周りの講義を受けたけれど、黒田如水の動きが凄い…と思った
今まであまり関ヶ原合戦に詳しくなかったので「決戦」というゲームで総大将でない黒田如水がラスボスだった事が不思議だったのだけど今更納得した
イラストは自創作で

23 109



パート2
5、転生審神者。深海
黒田如水の魂の一部と記憶を引き継いでいるが本人とまではいかない。はせさに。

6、心は乙女な審神者。斎竹。
戦闘も少しこなす。燭さに。

7、図書館の審神者。黄昏。般さに。

2 5

もとは十字軍時代のドイツが舞台で、自分で作画して挫折した話を、20年後に桃山時代の九州に置き換えた脚本にして作画してもらったという経緯でした。
リチャード1世の役どころが黒田如水にとか、いろいろ代わってますw

1 3

『さよならだけが人生だ』の豊臣軍、黒田如水(官兵衛)に仕えるくの一、「紅黒」。気弱で臆病な性格とは裏腹に、大勢の兵が立ち向かっても敵わない怪力と剛勇さを併せ持つ忍である。

8 39

今日は、豊臣秀吉さんの軍師として知られる黒田如水さんの長男で、それがしのズッと……
色々あった、黒田長政 くんが56歳の生涯を終えた日だよ

今日だけはアレしないでおく

10 72

参加者募集🎉✨

💗💗💗💗💗

🍾4/26(火) 21時半

🍸ホスト 7名 

🍸姫 5名 

💗💗💗💗💗

ルールは後ほど、ご説明いたします
ご興味ある方リプまたはDMまで🍀

💡配信あります



💡すでに選択済の源氏名と姫
黒田如水(官兵衛)、小早川秀秋、濃姫 https://t.co/RZOLVOMTN8

0 2

黒田如水、井伊直弼、近藤勇、徳川慶喜…皆この向きで刀を掛けています。
共通しているのは動乱の時代に生きていたという事でしょうか。
確かにこの向きに掛けた方がいち早く刀を抜く事が出来るとも聞きます。

10 46

誕生(1178 治承2年11月12日)、#黒田如水 誕生(1546 天文15年11月29日 武将)、#明正女帝 即位(1629 寛永6年11月8日 総理就任(1885、#第一次伊藤内閣)、#バストーニュ 降伏勧告拒否(1944、#バルジの戦い、#101空挺師団)、つづく

1 1

イベントスカウトガチャ「聖夜の祝宴 in2021 殿」目玉武将
https://t.co/5hlbz9MNIs

※黒田如水の登場確率は 1.50% です
※高橋紹運の登場確率は 1.5…

8 5

羽柴秀吉with福島正則『いやなに、ちょっと正妻以外に現を抜かしただけなんです』

0 2

スクウェア・エニックスのオンラインゲーム【 戦国IXA 】では 2021年8月に 新たな舞台『螺旋興亡~払暁の勇将~』が開幕! プレイヤーが選択し所属する各国(大名家)の当主をご紹介もく⑪ 黒田如水の長男 関ヶ原の戦いで小早川秀秋らを調略【 黒田長政 】#戦国IXA

0 2