インクエッジさんのプロフィール画像

インクエッジさんのイラストまとめ


科学なくして人権なし
blog.livedoor.jp/aq_e/

フォロー数:72 フォロワー数:8735

ひとつ、「最初の機動戦士ガンダムからずっとそう」という部分は間違い。機動戦士ガンダムはちゃんとしてるんでw 若干斜行するときもあるが進行方向と射出方向が常にイコールなわけはさすがにない。逆シャアをみるとおり富野ガンダムの中で奇形化が進んでる

28 44

ひとのかたちをしているνガンダムはカタパルトの端っこまで儀式的な移動をしたらむっちゃ斜行して出発する。ギラドーガが乗ったSFSは視界から傾いているのでほぼ直進する。カタパルトは使ってないがBWS装備のリガズィはモロに飛行機然とした見た目なので飛行機の離陸然としたゆるい上昇軌道をさせる。

21 34

まぁきっかけのRTにあるようなところもスキが多いというか、もじどおり小学生レベルのネタ出し集に拘泥して「あいつはどんな思いでゲームを作ったんだろう」とか「いやそういうアイデアの次元には著作権侵害を訴えても通りゃしないスよ…」ていう

5 6

非マスク顔女性のみなさんは目も含めきちんと現実の顔ベース。既発表のマスク顔のみなさん(女性レギュラー陣+花江君)全員、鼻のニュアンスとして鼻上に〇カゲが置かれてる。近年の鼻強調のトレンドはやっぱ鼻の上やね

0 7

二回目のカットでは微妙にマシになってるけど、どうにも洋装の美観が土台にあってしまってそこから抜け出せてない。それは潔く捨て、バーチカル&ホリゾンタルそのもののシルエットからはじめないと…

9 19

いや、イイ話ではあるんやけども、ここ被服描写としては肝心の「素敵」であるべき振袖の作画がな…なんでここで帯をくびれさすん?なんで襟の脇から丸く皺つけるん?…

15 31

バディものというとふつう人物像にコントラストをつけるもので、女性コンビとなると「暗色ロング+明色ショート」がド定番。プリキュアなぎほのではもう明示的に「黒髪ロングのほのか=学内男子に大人気」「茶髪ショートのなぎさ=学内女子に大人気」て描写してるね

18 33

昭和ヒロインでも今だ人気が太いキャラクターとそうでないのがあって、人物像だけでなく髪型の男ウケ度ってのも加味されてると思うよ。男性キャラだってたとえばアフロはデザイン当時イケてても今もう敬遠される典型

10 18

高貴でもエキセントリックでも儚いのでも、キャラクターのイメージに合わせ、スカイブルーの髪や金色の目まで自由に配色できるのが漫画アニメなんやから、わざわざ現実に存在して平凡な金髪や碧眼を尊ぶ必要がカケラもないんよね…

0 5

2022年25号の扉でやっと「あ、これは素で青髪+金目なんやな」と確定できた。白ヌキの髪に金髪を想像するのは配色として無難なのでまぁ多いと思うけど、ハーフトーンの目をみるなり強固に碧眼を想像するなんてのは相当な白人コンプレックスだな。

1 3