インクエッジさんのプロフィール画像

インクエッジさんのイラストまとめ


科学なくして人権なし
blog.livedoor.jp/aq_e/

フォロー数:72 フォロワー数:8735

劇場版BEM、ネトフリだけでなくdアニメストアにもアマプラにもあるやん

1 1

「海に飛び込む直前に眼鏡を外す」「岸についたら眼鏡を再び掛ける」明らかに喪失対策。

2 10

正反対の「本気を出す演出として眼鏡を掛ける」例。「じゃそれまでキミどうしてたん?」なんてこともなく、つけてたコンタクトレンズを外して眼鏡に替える丁寧なもの。

17 31

日本では眼鏡にハンディキャッパーや醜さイメージはなく、チームものでは眼鏡を知的あるいは穏やかさの記号としてキャラクターに配すことに抵抗がない

10 8

初代マクロスからだとオペレータートリオの向かって左側の子がのちにマクロス13の艦長(=マクロス7のマックスと同格)にまでなってますね

1 2

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-09

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-09

なる程。VF-1にしてもYF-19/VF-19改にしても手描き時代のデザインは設定画の時点でもう3DCGのバランス同然の可変玩具と比べるとバトロイド形態ががっしり太ましくデフォルメされており、3DCG作画時代はバトロイド形態のシルエットの華奢さを埋め合わせるのに背面パーツを利用するということかと。

1 1

「ランカちゃん」と「ランカさんちゃん」

0 1

いやぁ日本はじつに古くからアメリカ白人至上主義だったんですねぇ

2 6