//=time() ?>
永禄十三年(1570年)四月十四日
山科言継『蓮光院(烏丸光康?)の要請で織田信長殿に会うも“今日、がっぺむかつく事があった!!”というので帰る。
路上にて武井夕庵殿(信長の右筆)に会う。禁中見物に付き合う』
武井夕庵「災難でしたなあ言継卿…こんな日もありますよ…ささ、まずは一献」
#言継卿記
@DdviYo2BvVAvWN6 @saigaku_gokokku 三好宗三…討死
三好宗渭…興福寺坊官「なんか悲惨な死に方したらしいよ」
三好長逸…行方不明
三好長治…逃亡中に信頼してた領民が細川真之方に居場所タレ込んで自刃
三好義堅(十河存保)…上司が無理な渡河作戦して討死
三好笑岩…詳細不明
三好長慶『…お祓い受けた方が良いな』
興福寺尋尊「断る」
天正二年(1574年)四月十三日
前年から六角承禎が籠城していた近江石部城が織田信長軍により陥落
承禎は夜陰の雨に紛れて逃亡。
織田信長『お前ら何遍蜂起・脱出してんだ
デビッド・カッパーフィールドか!』
六角承禎「六角は滅びぬ、何度でも蘇るさ!」
六角義治「これが最後ですがね」
#信長公記
@JNXufQJaLoaM7at @ogino_otaku 徳川家康『石礫なんかに、負けたりしないッ!!(三方ヶ原台地へ突撃、鶴翼で包囲殲滅を目論む)』
小山田信茂「そーれ(徳川軍の片翼に石礫連射)」
徳川家康『石礫には勝てなかったよ…(』
#三方ヶ原の戦い
#怒らせると怖い武将
織田信長『長兵』
羽柴秀吉「細川幽斎殿」
なぜそう思われますか?
織田信長『あいつ、突撃してきた暴れ牛を涼しい顔して角掴んで投げ飛ばす様な奴だぞ』
羽柴秀吉「無礼を働いた門番の手首握り潰したって聞いて、さもありなんって思った」
#教養豊かなフィジカルおばけ
石田三成『尚、儂の弔いをしてくれておる大徳寺三玄院は一般非公開だぞ
大徳寺内塔頭は期間限定公開される場合もあるが三玄院は全く公開されぬ
儂の冥福を祈るのなら、高野山の奥の院か一族の菩提寺である京都妙心寺塔頭・寿聖院を訪ねよ
寿聖院の公開時期も良く確かめるのだぞ』
#石田三成 https://t.co/7lirj0ZlMP
石田三成『儂の復顔像だな
儂の亡骸は京都紫野は大徳寺・三玄院に弔われているが、明治期に一度発掘調査を受けた事がある
骨格が華奢・細面・才槌頭・鼻が高い・歯並びが悪い事などが判った
その後復顔模型は行方不明になったが幸いに計測資料と写真が残っていたため、昭和期に復元されたのだ』 https://t.co/POZRkMWVEr
元亀四年(1573年)四月十一日
織田家に抵抗を続ける六角承禎が籠もる近江鯰江城に兵糧を運び入れる等して支援した古刹・釈迦山百済寺が織田信長の焼討に遭い灰燼に帰す
湖東の小叡山と讃えられ千余の坊を従えた、聖徳太子開基と伝わる寺が焼亡するのはこれが三度目で、次の復活は十年以上先となった
えっ。“左巻き”って、放送禁止用語だったのか
…左真紀ちゃんが公共電波に出られないじゃないか
#ハイスクール奇面組 #三年奇面組 #おっさんその漫画三十年以上前だぞ