//=time() ?>
天正六年(1578年)四月九日
織田信長が右大臣・右大将職を辞任。前右府(さきのうふ)となる
朝廷の軛を逃れて更なる高みを目指した、とする論調が多いが位階(正二位)は辞めておらず、“嫡男信忠卿に譲与”する奏達を出している事から、次世代への朝廷権力継承を目論んだものと思われる
#兼見卿記
斎藤道三『“槍は突くもんと思ってはならん”とは雑兵物語の言だが、槍上手は此処ぞという時にしか突かぬものだ
前傾姿勢で渾身込めて突き、急所を突ければ良いが外した時は相手に槍の柄を掴まれ引き寄せられ体を崩す
故に槍上手は仁王腰と云う、槍の攻撃距離を悟られぬ構えを取るのだ』
#雑兵物語 https://t.co/6UFT3CMfTP
天正十一年(1583年)四月八日
羽柴秀吉が下間頼廉に書状を発し、柴田勝家が江北に出陣の際は加賀門徒に加越国境を脅かすよう依頼
成功裏には加賀安堵の朱印状を出す旨を伝える
石山本願寺と加賀一向一揆が白旗上げて三年、未だ真宗門徒が武力として脅威だったことが窺える
#本願寺文書
六角義治「太閤殿下、馬の蹄は人間で云う中指にあたりまする」
豊臣秀吉『となると…馬は言うなれば四つん這いで、両手足中指のみで自重を支えておるのか』
『…義治
次のG1レース、良い席を確保してくれぬか』
「太閤殿下…彼女らは普通に走りますので、御期待には添えぬかと」
『』
#ウマ娘
Gboardっていう入力方法の変換が“ほうじょううじ”って打ったら北条氏尭まで予測に出すコアっぷりで重宝してるけど、良く確認しないと偶に予期しない誤変換を起こす
足利義昭の話してるのに急に第一候補に義明を出さないで欲しい
事の次第如何では、鬼美濃殿に真顔でレッグラリアートされる
✕厳島神社の合戦
○厳島の合戦
自動予想変換のいけず。
他の武将達の59歳
島津義弘…元気、諱が義弘に変わって七年目
『島津義珍の関ヶ原敵中突破』にならなくて本当に良かった
徳川家康…これからフル装備騎乗で関ヶ原行ってきます
宇喜多秀家…元気、但し八丈島自給自足生活(残り二十四年)
#ひって打って出てきた言葉が10年後の姿
兵部大輔
細川幽斎『お前口下手だし処世術ないし教養ないし、かといって怪力でも無いし剣術も出来ないし名門でもないぞ』
「不義理な点では遜色ないぞ」
『上司が大内義隆で部下に井伊直政だぞ』
「ごめん」
@raisoku_123 フェリペ二世『王道を行く無敵艦隊(他称)が、出、出ますよ…』
伊達政宗「(独眼竜と太陽の沈まない帝国と九州で無茶苦茶する黒田如水)三人に勝てるわけないだろ!」
徳川家康「馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!(海道一の弓取)」
#なお大型ガレー戦艦の対波性と対処法分かってない壊血病