かわのいちろうさんのプロフィール画像

かわのいちろうさんのイラストまとめ


漫画家です。グランドジャンプで村上もとか先生の「侠医冬馬」という作品に共同作画という形で参加させていただいております。またポプラ社の伝記漫画も描いております。よろしくお願いします。
icchoku.jimdo.com

フォロー数:332 フォロワー数:499

「真田丸」の北条氏政はクセの強い怪しげな戦略家で、子の氏直は直情径行の若武者という感じですね。「風魔風神伝」の氏政はもっとストレートな頑固親父で、氏直は気弱な跡取りという描き方でした。あと二人とももっと老けてましたね。 

4 7

「真田丸」の「大野治長」役が今井朋彦さんに決まりましたね。ドラマ等で御顔は拝見していましたが、失礼ながら名前までは存じ上げませんでした。「バイラリン」では少々太めに描いており、自分の中ではギャップがあって興味深いです。#真田丸

1 2

「真田丸」、いよいよ秀吉の狂気が浮き彫りになってきましたね。私も「風魔風神伝」という作品で、そんな感じに描いたことがあります。ただ最近は天下人としてそうならざる得ない正当性もあったのかもと思うようになりましたね。 

3 5

子供がスターウォーズに興味を持ってしまい、Ep6まで一気に観てしまいました。この前最新作観たばかりなのに、また借りに行くことになりそうです。ということでダースベイダー風「服部半蔵」を再びアップしてみました。#スターウォーズ

1 2

子供の頃、戦隊モノはあまり好きではありませんでした。複数で一人の怪人をやっつけるのが卑怯な気がしたからです。だから「隠密戦隊セキア」でも戦うときは常に一対一なんですよね。https://t.co/UEE49mXZmd

3 6

「真田丸」の本多忠勝、回を重ねるごとに可愛さが増していきますねぇ。私も過去二作品で忠勝を描きましたが、端役だったので見た目も性格も全く同じです。というか史料を見てもこの人、「忠義の豪傑」という点で全くブレがないんですよね。 

4 7

今回の「真田丸」、何ともファムファタール的な展開でしたね。こういう女性を描くのは結構楽しいだろうなぁ。でも「同じ日に死ぬ気がします」っていうのはどういう伏線なんでしょう。たしか史実では一日違いのはずですが・・・・・。 

0 5

「真田丸」の徳川秀忠役、星野源さんに決まってたんですね。父親の内野さんとフォルムが似てますね。「バイラリン」の家康は丸顔なので、秀忠もそんな感じです。最後の大坂夏の陣で再登場させたかったのですが、ページ数的に無理でした。#真田丸

2 7

「真田丸」で「我らは生まれてくるのが遅すぎた」というセリフがありました。「バイラリン」でも信繁(幸村)を「舞台のない時代に生まれてしまった舞人」と言ってます。自分のような四十半ばの世代にも当てはまりそうな気がしますね。#真田丸

3 6

アップしてみて気づきましたが、毛利勝永よりも明石掃部に似てますねぇ。#真田丸 

2 6