ロックさんのプロフィール画像

ロックさんのイラストまとめ


古代史/飛鳥・奈良/近江朝大友皇子・桓武早良兄弟・大伴氏贔屓。近頃は遣唐使からの唐代詩人。カエル(ムニュマム)とうさぎ(ブルーナ)。オフ活はお休み中。そこそこ腐ります。腐度高め→privatter.net/u/PPMRock マシュマロ→marshmallow-qa.com/ppmrock
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:231 フォロワー数:6546

古事記FUN!!の記事に上げた聖徳太子像二様の絵小さめなので上半身抜粋でくっつけてみた。キャラはウチの厩戸です。
「聖徳太子」の名も百年ぐらい後に初出する呼称ですよとかも入れるべきだったかと思ったけど(からの非存在説も)、主題ではないし掘り下げるとキリがない人だしなあ

1 8

私自身はごりごりの近江朝贔屓なのでご容赦ください。
そういったお気持ちは随時表明しますが、流れは日本書紀に則っております。


(絵は再掲)

1 12

疫病流行の天平九年、六月に入って貴族の死亡記事ラッシュになってきます。触れなかったけど十一日には小野老が亡くなってる。
多治比県守は霊亀の遣唐押使(大使)なのでこの時点で高齢だっただろうと思いますが、その前に自分の時の遣唐留学生が帰国しててその成果を感じることはできたんじゃないかな

0 4

もはやこの時代の代名詞、元号「天平」爆誕のきっかけとなったあの亀です。何度も言うけど奈良時代に行けるならまずこの亀が見たい。

0 12

はもはや偉大なる淡海大津宮御于天皇の日でよし!!

3 17

はい大伴旅人のハイライト!!ってことで氷高ちゃん(元正天皇)から征西中の将軍旅人へのあたたかい詔でございます!
特にどうもなってなくてもいいという推しCPなのでもうほぼここがピークです。

2 10

もっとも、宝亀二年から十年で極位の従三位まで昇るんだけど。
家持の(政治的な)人生でのピークは今からなんすよ…!

0 9

草壁、おまえさえなんかもっと、こう……みたいな気にはなる

0 6

久しぶりに蝦夷でも描いてみるか…と思って描いたらくがき

2 19

長いので同日記事の後半一部割愛しましたが、第三十六代孝徳天皇即位と、皇太子中大兄爆誕デーです。

そして古人大兄に言っておきたいことがある。
出家して吉野に行ってはいけない。
出家して吉野に行ってはいけない。
出家して吉野に行ってはいけない。

0 15