広翼@猫クリエイターさんのプロフィール画像

広翼@猫クリエイターさんのイラストまとめ


愛猫ミミ(21歳♀2022.5.1に🌈の麓へ)🐈2023.8.27よりチャチャ(1歳♂)お迎え。写真更新中■猫の創作活動してます■インスタ:instagram.com/choco_lion_/?h… ★ブログ:nekonekomuseum.hatenablog.com
youtube.com/channel/UCf4Gw…

フォロー数:3535 フォロワー数:2894

あけましておめでとうございます。令和3年の幕開けです

今年もよろしくお願いいたします

今年は牛。十二支レースの真の1位は牛でしょう

牛は頭の上に乗っているネズミに気づかず、ネズミがズルをして先にゴールしてしまったのにも関わらず抗議もせず、2位で納得してしまいましたがそれでいいのか

0 12

エッセイ漫画第50話『ねこはこたつで丸くならない2』

エッセイ漫画50話です。

前回の追記です。

我が家には猫用こたつはありますが、人間用はありません。









0 4

エッセイ漫画第49話『ねこはこたつで丸くならない』

エッセイ漫画49話です。

今なら「猫はこたつで長くなる」が妥当ですね。








0 7

『ほら、ここにも猫』・第356話「うさぎ座とおおいぬ座」(Lepus&Canis Major)

うさぎ座はちょいマイナー?

おおいぬ座のシリウスは非常に目立つので、都会の空でもよく見えます。









0 8

エッセイ漫画第47話『猫と冬のぬくもり』

エッセイ漫画47話です。

こうなると人間の方は、寝返りも身動きも許されない状態になります。








0 7

エッセイ漫画第46話『肩乗り猫』

エッセイ漫画46話です。

女性よりも男性の肩乗り猫の方が多いのは、肩幅の問題なのかもしれません。








1 10

エッセイ漫画第45話『ボーナス、ナニソレ、オイシイノ?』

エッセイ漫画45話です。

その会社は数年前に無くなってしまいましたので、どちらにしても長くはいなかったのかも。









0 19

『ほら、ここにも猫』・第353話「掛け軸の裏」(Behind the hanging scroll)

ねこが外に行く時にも使われていたとか。

掛け軸の裏に秘密通路があるのはお約束。派生したものだと、掛け軸の裏はフェイントというパターンも。







0 13

エッセイ漫画第42弾『うっかり言い間違い』

エッセイ漫画42弾です。

自分の間違いに気づいた瞬間が最も恥ずかしい。







2 32

「其のまま地口 ひびにゃ線」

2.恵比寿(えびす)/えびズ

沢山のエビのけりぐるみをけりけりする猫。

猫キック、本気モードを食らうと受けた人間は流血沙汰になります。










1 20