草木のことさんのプロフィール画像

草木のことさんのイラストまとめ



フォロー数:1220 フォロワー数:15758

monodora myristica、ジャマイカナツメグ。ぶら下がって咲く花の姿からランタンや瓢箪ナツメグと呼ばれることもある。ジャマイカと言いながら原産地はマダガスカル・南アフリカなど。頭痛薬として利用されることもあるようだ。

14 52

verbascum dumulosum、ビロードモウズイカと呼ばれる本来はトルコを原産地とする帰化植物。攻撃的外来種ではないため農作物などに直接的影響は少ないけれど、様々な昆虫の宿主になるため、その虫が農作物への害虫になり得る。

9 28

piloselloides cordata、南アフリカなどに咲く素朴な小さなこの花は、花屋さんで華麗に咲くガーベラの原種。野暮ったいスターを夢見る女の子がハリウッドで耀くマジックのようで、何とも不思議な気分になる。

25 63

本の紹介が続くけれど、Pollination Power https://t.co/oZbr3bA46k、花ではなく花粉にフォーカスした写真集。著者はHeather Angelという写真家。Heatherというのはヒースの花の意味。

13 39

「ウィリアム・モリスのぬり絵」https://t.co/lYTBjKF408 19世紀英国の詩人でありデザイナーでもあったモリス。植物などをモチーフにアールヌーボーの一つの源流になった。そんなモリスのデザインをぬり絵する愉しみ。

63 131

チランジア・ウスネオイデス、スパニッシュ・モスの名前で園芸店などでも良く見るエア・プラント。エア・プラントといってもこの種は乾燥に弱いので壁に吊るし放しは厳禁。また、大気中の金属汚染にも敏感に反応するという。

29 63

インテリア・デザイナーと造園家の二人の若い男性からなるユニットBOTANISTの「BOTTLE」、密閉度の高い試薬瓶の中の生態系。月一度程度の水遣りで瓶の中の植物はゆっくりと育つと言う。ガラス越しの愛で満足出来るなら、どうぞ。

29 62

「僕たちが冬に目にすることこそ"木の魂"だ。夏は葉が茂って牧歌的だ、でも冬は枝と幹だけで頑張っている。枝は必死で葉を太陽に当たらせる、生き残るための長い闘いだ」映画ニンフォマニアックで主人公ジョーの子供時代、父親が語る言葉。

7 21

「薬草の博物誌 -森野旧薬園と江戸の植物図譜-展」来年3月3 日より5月21日迄LIXILギャラリー ギャラリー1にて。中国より渡来した本草学は近代の波の中、博物学に発展し、牧野富太郎の登場によって日本の植物学として確立される。

57 110

dasylirion ダシリリオン、アメリカ南西部メキシコの乾燥地に分布。リュウゼツラン科、日本には大正末期にはじめて輸入された。日当りの良い場所で乾燥気味にすれば5度くらいまで寒さにも耐えるが、成長は遅く茎が立つことは珍しい。

6 23