//=time() ?>
#小倉百人一首 順徳院 勢いで描いてしまった…。 線画と下塗りと文様はメディバンで、仕上げはSAIでしました。
草子を夢中になって読む少女。
#女の子のイラストだけで興味を持ってくれる方へ届け かわいらしい女の子を描くのが好き。平安時代や奈良時代の装束の女の子をかくのが好きです。
#小倉百人一首 和歌の意味って、現代の人にとってはパッと取りにくいから、百人一首の歌のイラストだけじゃなく、その後に和歌の意味の解説マンガを1Pつけて、こんな風に歌人の人物紹介マンガをつけてワンセットにしたら、分かりやすいのかなぁ?…これには歌の紹介マンガはつけられてないですが。
#神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負 コノハナサクヤヒメ。
ぽわんとした女の子。 #平安時代 #袿 #少女
あと、割と真剣に殷富門院大輔の和歌漫画を描いていたので、見て欲しい。今はマイナーだけれど、定家の時代には超有名な女流歌人なのです。 #小倉百人一首
#今鏡マンスリー 後一条天皇皇女・章子内親王。 後冷泉天皇に入内して中宮になっていたが、ある時、藤原頼通女・寛子が後冷泉天皇に入内することとなった。その際に皇后にされるのを拒む、誇り高き彼女をイメージしてみました。 「いやじゃ、まろは中宮のままがいい」と主張しています。
#創作NLラブラブイラストでTLを埋め尽くす会 一枚目は、男衾三郎夫妻、二枚目は、藤原不比等と橘三千代、三枚目は、後一条天皇と藤原威子、四枚目は、藤原兼家と藤原道綱母。
小倉百人一首第1番 天智天皇 #小倉百人一首 #天智天皇 #農民 #飛鳥時代 #歌 https://t.co/VwT9cC3tX1