高畠華宵大正ロマン館さんのプロフィール画像

高畠華宵大正ロマン館さんのイラストまとめ


高畠華宵大正ロマン館(愛媛県東温市)からのつぶやきです。
kashomuseum.org

フォロー数:114 フォロワー数:5440

「華宵・大正着物イマジュリィ展」は本日が最終日です。たくさんの方にご来館頂き、ありがとうございました。
次は・・・・と言いたいところですが、
施設点検・補修作業のため、しばらくの間、休館いたします。再開時期は現在調整中。改めてお知らせします。
 

15 69

華宵さんの美意識って、時々先端的すぎて、???ってなることがあります。
この作品、綺麗なのですが、よく見ると帯がほどけて(マントみたいに広がって)、腰紐も見えてるし、何となくダラ○ない(華宵さんゴメンなさい)。
綺麗なんだけど何でこんな風に描いたのか不思議、、、

24 130

今年は例年以上にホタルが多いようです。大正ロマン館の周辺でも、夜にはホタルの美しい乱舞が見られます。
何だか暑い日が続いていますが、次の雨で、ホタルの見頃はおしまいかも。
華宵さんの絵のように、優雅にホタル狩りをしてみたいですね。

21 95

「華宵・大正着物イマジュリィ」展を開催中なので、
必然的に着物姿の作品紹介が多くなっています。
久しぶりに洋服姿のモガたちをご覧ください。
モダンな着こなしのヒントがたくさんですね。
   

21 78

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-15

華宵着物の「幾何学模様」
範囲広すぎ・・・と、設定をちょっと後悔していますが、もう少しどうぞ。特に「モンドリアン柄」はお気に入りのようですよ。
     

36 135

細々と土日のみ開館しています。ご来館の際は、感染拡大防止にご協力をお願いします。
   
今日は華宵着物の「幾何学模様」
行ってみましょう〜〜###///+++^^^
(細かいものもあるのでよ〜〜くご覧ください)
   

23 83

華宵の着物イマジュリィ(図像)の特徴の一つは、古典模様もモダンにアレンジしているところでしょう。
たとえば菱も、華宵が描くと動きのあるモダン柄になっています。
華宵着物の中にどんな柄が使われているのか、じっくり探してみてくださいね。
    

19 99