すくすく育て いばらきっ子さんのプロフィール画像

すくすく育て いばらきっ子さんのイラストまとめ


茨城県教育委員会「すくすく育て いばらきっ子」の公式アカウントです。家庭教育や家庭での話題になる情報についてつぶやきます。原則としてフォロー・返信等は行いませんのでご了承願います。 運用ポリシーについてはこちらからedu.pref.ibaraki.jp/katei/twitter.…
edu.pref.ibaraki.jp/katei/

フォロー数:92 フォロワー数:1212

<親も仲間をつくりましょう>
子どもの成長に友だちは大切!
親にも子育て仲間は必要です。
心配や不安を気軽に聞ける仲間がいないと、悩みも深刻に…
PTA活動も、仲間をつくる絶好の機会です。
孤立した家庭や家族ができないように、声を掛け合いましょう。

7 13

≪#もうすぐ小学1年生≫
~生活のリズムを整えましょう~
小学生になると生活習慣も変化します。
入学が近づいたら、学校のスケジュールにあわせて調整していきましょう。
・毎日、決まった時間に起こしていますか?
・大人の生活パターンに合わせた無理な生活をさせないように注意していますか?

4 5

<ダメなことはダメ!>
いけないことをいけないことと思わない子どもたちが増えています。
間違った行いは本気で叱り、その場で正すことが本当の愛情です。
「自分さえ良ければいい」「ルールを守らない」という人は、人から信頼されないものです。
【参考】文部科学省 

7 18

<#考えよう家族みんなでスマホのルール②> 
お子様のスマホを購入する時に
お子様にインターネットを利用させる際の保護者の責務が規定されています。
使用者が18歳未満の場合は申し出て、フィルタリングを利用しましょう。
内閣府:ネットの危険からお子様を守るために今、保護者ができること より

5 13

<こんなときどうする②>
~座ってほしいときに座ってくれない😥~
子どもにも意思があるので、指示されてばかりだと反発したくなることも
「床か、この椅子か、どちらかに座ってね」
自分でやりたい、という自我が芽生える幼児期は、複数の選択肢から選べるようにして、子どもの意思を尊重しながら😀

14 41

<#毎月19日は食育の日>
なかよくみんなで食事を楽しみましょう
家族や友人と一緒に食卓を囲み,コミュニケーションをとりながら食事を楽しみましょう。
(#茨城県食育推進計画 より)

3 6

<#自立心を育む③>
成長するにつれて、行動範囲や人間関係が広がることで、様々な問題が生ずることも…。
そのときに、家族や先生、友達に相談しながら、自分で解決していこうという気持ちを育てることが必要!
かばいすぎ、口出し、手出しは少なくして

2 7

<自立心を育む②>
自立心の土台となるのが、生活習慣の確立です。身の回りのことを自分からするよう、根気よく習慣付けることが大切!
子どものすることは中途半端なことが多いですが、過保護・過干渉は自立のさまたげに…。できるだけ子どもに任せましょう。

10 34

<#自立心を育む①>
何かと手をかけ、やってあげることが多すぎていませんか?
自分のことは自分でする心が十分育っていないと、自分から宿題や勉強をしようとする意欲はおきません。
自分ひとりでできることが少しずつ増えるよう、「#見守る支援」を大切に!

3 6

≪#子どもたちの安全を守るために⑦≫
【親子で確認!子どもひとりでの留守番 玄関のチャイムがなったら…】
宅配便のふりをして押し入る犯罪も増えているので、すぐにドアを開けるのは危険です。
※ひとりでいるときはチャイムが鳴ってもドアは開けない約束を‼

6 15