//=time() ?>
@moshimofukiwo 夫が親戚の娘に手を出して、妻の悋気を被るって、春信が80年余前に「風流艶色真似ゑもん」で描いた状況とまるっきり同じですね。芳年の方では、柿を剥いた小刀で脇っぱら刺されてますが(汗)
歳々年々(せい/\ねん/\)人の風俗同じからず髪形(かみかたち)衣裳の物好(ものずき)も折/\かはりゆくをその時/\にうつりて書(かき)なせるを以て浮世絵と呼ぶなんめり(奥村政信『浮世絵本 媛女鳥』)
左.奥村政信「遊女と禿」1740年代
右.歌川国貞「名筆浮世絵鑑 奥村政信」文政8(1825)年ごろ