櫛野展正📕「超老芸術」さんのプロフィール画像

櫛野展正📕「超老芸術」さんのイラストまとめ


日本唯一のアウトサイダーキュレーター。アウトサイダーアートを紹介しています。アウトサイダーアートを扱う「クシノテラス」主宰。
amazon.co.jp/dp/4910315268/

フォロー数:770 フォロワー数:27102

【出展者⑥】
宮前 一明 (1960〜2018)
オウム真理教元幹部。
2008年の死刑確定後より、筆ペンで山河や鳥を描き始める。
拘置所内で限られた画材を駆使して、毎年「死刑囚表現展」に応募し、多彩な表現を披露していた。
2018年、死刑執行により57歳没。

https://t.co/4ucUVDBSfk

8 36

今年42歳になるイン・ゲ・ジュウは、中国広東省で生まれた。2010年よりクリエイティブ・グロースに所属している。ファッション雑誌からインスピレーションを受けて、大胆な肖像画を描いている。
広告から「slouchy」や「security, secure, discreet」などの言葉を抽出し、絵の中に組み込むこともある。

8 50

65歳になるマーガレット・ムソーは、高校卒業後、レントゲン技師になるために勉強し、20年以上病院で働いていた。61歳から独学で絵を描き始め、2人の息子を育てた現在は自宅アパートで絵を描いている。人生における肉体的、精神的苦難が作品の題材となっており、これまで描いた作品は300点に及ぶ。

3 36

美容師のミゲル・エルナンデスは、スペイン内戦に出兵しフランスの強制収容所に投獄され、46歳から絵を描き始めた。出所後、パリにアトリエを構え、油絵を描くようになる。鮮やかな色彩で描かれた絵には、手足の細い奇妙な顔の人物が登場する。54歳で、ジャン・デュビュッフェと出会い、10年後に他界。

5 32

75歳になる知的障害のあるジョセフ・フォッファーは、生まれつき聴覚と発語、身体的な障害があり、同じく知的障害のある兄と40年近く、実家の農家で隔離生活を送っていた。父の死を機に孤立から抜け出し、福祉施設に入所。男性ヌード写真集を見たことがきっかけで、エロティックな絵を描き続けている。

16 74

フランシス・パランは、19歳の頃に角型の図形で構成されたアルファベットのシステムを発明し、それを基に物事の起源や本質について啓示を得ようとした。また、秘密裏に漆や卵の殻などケーキ作りの技法で絵画を制作していたが、32歳で絵画とアーカイブが全て破棄されたあと、創作活動を永久に停止した。

5 46

アルフレッド・ゲイナーは、1995年から98年にかけて、9人の女性を暴行したうえで殺害。被害者の多くは絞殺されていた。
彼は現在も終身刑で服役中だが、2005年にイエスを描いた絵をネットオークションに出品。2010年には髪の毛のサンプルと吸血鬼の絵をオンラインで販売しようとしていた。

5 24

今年60歳になるエリザベッタ・ザングランディは、幼い頃から、石や瓶、木や植物など、あらゆるものに絵を描いてきた。自然への愛と家から見える広大な風景に触発されて、独学で色鮮やかなファンタジー世界を下書きなしで描いている。多くの作品は平面的で、お姫様や空想上の生き物が登場をさせている。

6 49

マーガレット・ヘルドは、31歳のとき、霊と交信し他界した夫や父親と対話した。その霊は、彼女に作品を通じて、宇宙の神秘や生命の存在を伝えるよう命じた。56歳から絵を描き始め、4ヶ月で400枚のパステル画を描いた。その後、霊は彼女が受信したメッセージや木星の旅について自動筆記で本を書かせた。

5 38

2010年に89歳で亡くなったドナルド・パスは、美術大学で教鞭を執ったことがあり、教え子にはジョン・レノンがいた。幼い頃、道端でライオンの頭をした天使の姿を目撃。若い頃から風景画家として活動していたが、39歳のとき教会の墓地で強烈なビジョンを体験し、以降はその光景を絵に描くようになった。

10 70