キッビィさんのプロフィール画像

キッビィさんのイラストまとめ


RPGツクールVXや2000でしょうもないゲームを作っている物好き。基本的に自分のやってる事を一方的に垂れ流して満足している人。ツクール・非ツクールに限らず長編RPGを製作できる力を持つ人を尊敬してるよ。しばらくの間はフレイム一筋でゲームを製作製作。新アイコンは虹色にゃんたMIX様から頂いた物です。

フォロー数:197 フォロワー数:279

そして、暗闇の森を突破し、五日目になった万華郷のシーンなのですが、いつものようにこの道を進みアヤメ姫の元へ向かおうとしたら、いきなり川姫達のエリアへと切り替わりこの画面から出る事が出来なくなっています。

0 0

以前ツイッターでも話があったけど、今回から新たにフィールドに出てくる敵のグラフィックがかなりクオリティが高い。経験値も高めなので、毎回苦戦を強いられていたスズメバチやカマイタチ達をサクサク倒せるようになれてかなり気持ちよかった。

0 4

とりあえずフレイムを更新。今回はアースバリアや万華郷のキャラと同じ扱いだけど、闇の世界の軍の長達がおまけで使えるようになる。あと、結構前に話題になってたリバースヒールの脅威を選択次第ではたっぷりと味わえたり。

3 16

やる事が多くてまだまだじっくり調整中なフレイム。ダーククラウディの夜の面々は次回になってようやくまともに登場できそう。

1 7

次回から旅人としての死の支配者はいなくなって、お人よしの雑貨屋さんEXに差し替え。いつぞやのセイントⅠと同じような扱い。あと、この前言ったように将軍の仲間が結構増えるから、行動内容の実装とそれに伴うバランス調整が中々大変だけど、やっぱり個性ある仲間キャラを色々と作れて楽しい。

0 12

VXからウディタ-へとバージョンチェンジしたサガラウンジア。今の所イベントは準備中のデモ版だけど、戦闘の方は武器に耐久度があったり、各キャラに部位があり胴体を狙われるか腕を狙われるかで対応する防具が変わったりと元ネタのように敷居は高め。あと相変わらずクーロンのクオリティは凄い。

1 4

今まで作った強敵達を全部倒したというご報告があったので、気合いを入れてもう少しだけ追加をしてみる。ただ、現段階で苦戦するものだけを用意するとレベル130前後に敵が集中するので、今まで出てこなかったようなエリアに色々と。

0 8

変数の上限が999999だから敵のHPも999999までしか表示できないというのは結局作り手の言い訳のような所があったので、次回からHPが百万を超えるような敵が相手でも正しい残りHPが表示されるようにシステムを更新中。よほどの悪影響が無い限りは次回までには何とかなると思う。

0 7

前回はメカミルミとトリッシュの二人だけがレベル130対応調整していて、今回は残りのキャラの調整兼見直しをずっとやっているわけだけど、ようやく形が出来てきたかなあ。2018年の紅白以降はとりあえずレベル5の技と魔法を追加しただけというキャラも多かったので次回は大幅強化されるキャラもいたり。

0 6

前々回はレベルだけが130になって実際のキャラデータがおざなりだったので、地盤固め中。グリフォンなんかは次回でようやくボスの時の技を完璧に使いこなせるようになるという。

0 4