//=time() ?>
金魚【pesce rosso】(ペッシェ ロッソ) Pesce(魚)+rosso(赤い)、つまり赤い魚です。 イタリアでは金魚は頭が悪く、五秒しか記憶が持たないと考えられており、avere la memoria di un pesce rosso(~は金魚の記憶をもつ)というと~は鳥頭であるという意味になります。 #イラスト #イタリア語
磔刑【crocifisso】(クロチフィッソ) Croce(十字架)とfiggere(固定する、打ち込む)の過去分詞fissoという単語から成り立っています。 多くの芸術家が磔刑をモチーフとした作品を制作しており、フィレンツェではミケランジェロやドナッテッロなどの作品を見ることができます。 #イラスト #イタリア語
マリナーラ【pizza marinara】(ピッツァ マリナーラ) トマトソースにオレガノ、ニンニクなどを乗せて焼いたピザです。 一説には18世紀頃貧乏な船乗り達の為にナポリのピザ屋が安価なにんにくを乗せて提供し始めたことから、marinara(船乗り風の)という名がついたそうです。 #イラスト #イタリア語
ワニ【coccodrillo】(コッコドリッロ) Lacrime di coccodrillo(ワニの涙)でウソ泣きという意味になります。 これは実際にワニが獲物を捕食する際に涙を流すことに由来しています。 一説には、大きくあごを開いた際に涙腺が刺激されるためではないかと考えられています。 #イラスト #イタリア語
タバコ【sigaretta】(シガレッタ) Sigaro(葉巻)+~etta(かわいいの接尾辞)で小さい葉巻という言葉から成り立っています。 ちなみに、Tabacco(タバッコ)という言葉もありますが、これはsigarettaなどに使用される葉っぱのことのみを表します。 #イラスト #イタリア語
かぼちゃ【zucca】(ズッカ) Avere sale in zucca(かぼちゃの中に塩をもつ)で、賢いという意味になります。(反対にnon avere~ で馬鹿なという意味になります) #イラスト #イタリア語
生ハム【prosciutto crudo】(プロシュット クルド) prosciutto(ハム)+crudo(生の)=生ハムです。 さらに、生ハムの中でも塩分が少なめのものをprosciutto dolce(甘いハム)、多めのものをprosciutto salato(しょっぱいハム)といいます。 #イラスト #イタリア語
玉ねぎ【cipolla】(チポッラ) Vestirsi a cipolla(玉ねぎのように服を着る)で、重ね着をするという意味になります。 何層にも重なった服を玉ねぎの皮に例えるなんて面白いですね。 #イラスト #イタリア語
スポンジ【spugna】(スプーニャ) gettare la spugna(直訳:スポンジを投げる)で負けを認めるという意味になります。 かつてボクシングの試合でセコンドがこれ以上試合を続けられないと判断した場合に、スポンジを投げ入れることで降参の意を示していたことに由来します。 #イラスト #イタリア語
サルシッチャ【salsiccia】(サルシッチャ) salsicciaは豚肉やバジル、スパイスなどを合わせて腸詰めにした、ソーセージに似た食べ物です。 調理してパスタ料理やクロスティーニなどに使用する他、トスカーナなど一部の地域では生食もされています。 #イラスト #イタリア語