さつまさんのプロフィール画像

さつまさんのイラストまとめ


漫画好き。最近は99%電子書籍にて購入。漫画感想読みたい方はメディア欄参照。kindle配信情報つぶやきがち。 漫画感想ブログ書いてます。 関西漫画読み会(@kansaimangayomi)という、漫画好きの集まるオフ会も主催。 アマゾンアソシエイトプログラムを利用中。
newwavemanga.com

フォロー数:5829 フォロワー数:10668

『紛争でしたら八田まで(2)』読んだ。世界中の紛争地に赴き、チセイと少々の武力を駆使して問題を解決する地政学コンサルタントの女性を描いた作品。Brexitに乗じた英国内での混乱や所得格差の問題など、今巻も興味深い内容。主要キャラクタ達も個性的で皆魅力溢れる。すごくオススメ。

12 41

『ロロッロ!(7)(完)』読んだ。人間そっくりのロボット少女と彼女をロボットと信じない少女を中心としたコメディ。中学生的思考のドタバタ下ネタギャグスタイルは最後まで安定。キャラクタのその後をちらっと描くラストも好み。桜井のりお先生の次回ギャグ連載も期待したい。オススメ。

1 15

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-01

『スコップ無双 「スコップ波動砲!」 ( `・ω・´)♂〓〓〓〓★(゜Д ゜ ;;;).:∴ ドゴォォ(1)』読んだ。スコップを使ってワープしたり波動砲出したりできる宝石鉱夫の男を描くラノベコミカライズ。とにかく主人公が何でもあり。破天荒な展開と周囲のキャラクタのリアクションで押すスタイル。

2 7

『ひとりぷれい』読んだ。アナルアスリート「後崎さん」シリーズでまるまる一冊構成された狂気の下ネタギャグ。童話から映画、漫画パロディ、カルロスゴーンまで、ありとあらゆる題材がアナルネタに変換されており、馬鹿らしく思いつつも腕力で笑わされてしまった。ホントにひどい。オススメ。

8 21

『コーヒームーン(1)』読んだ。「幸福な一日」に閉じ込められた少女とクラスメイト達との奇妙な日常を描く物語。ミステリアスでトリッキーなストーリーと軽快かつパンチの効いたコメディ描写のバランスが良い。美しい作画も作品の雰囲気を上手く演出しており素晴らしい。オススメ。

4 30

『Dr.STONE(16)』読んだ。全人類が石化した3000年後の世界を科学の力で復興しようとする人々を描いた物語。ストーリーを盛り上げるためのご都合主義展開はやや鼻につくが、本作らしい現代科学への誠実な姿勢は堅持されている。またもや飛び出した大風呂敷をどのように畳んでいってくれるか。オススメ。

0 11

『Artiste(6)』(さもえど太郎)
『僕の心のヤバイやつ(3)』(桜井のりお)
『美少年倶楽部の秘密(2)(完)』(かまぼこRED)
『ほしとんで(03)』(本田)
『対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~(1)』(江島絵里)
『そのへんのアクタ(1)』(稲井カオル)

3 20

『そのへんのアクタ(1)』読んだ。エイリアンとの戦いが日常化する世界で、自身の役目を見失った元英雄の男を描くコメディ。小気味良い会話のリズムとトリッキーな言葉選びのセンスは頭一つ抜けている印象。ストーリーはコメディ中心ながら主人公の成長物語としてもしっかりした構成。すごくオススメ。

17 63

『神クズ☆アイドル(3)』読んだ。やる気ゼロな男性アイドルと女性トップアイドルの幽霊とのコンビを描いたコメディ。アイドル物とは思えない癖の強いキャラクタ達の繰り広げるドタバタ劇楽しい。伏線のはり方など第一部の際には見られなかった演出もあり、今後どう動いていくか楽しみ。オススメ。

1 11