【城姫かわら版】続きまして【前橋城】(CV.柴崎まりなさん )のご紹介です。中井さんと柴崎さんは、現在開催中のイベント「九州擾乱!? 城姫 風雷の陣」の【岩屋城】【立花山城】のボイスもそれぞれご担当されておりますよ! 

9 14



【足利尊氏・直義兄弟】
征夷大将軍の兄・尊氏と、幕府と兄を支えた弟・直義。
仲の良かった兄弟は、観応の擾乱で対立することになります。
唯一の救いは、最後に兄弟共に鎌倉へ戻ったことでしょうか…。
直義が亡くなるまで、尊氏は関東を離れようとはしませんでした…

51 182

複数作品投稿OKということで、お言葉に甘えて二組目。
 足利尊氏&直義
推し兄弟です!
大らかな兄と、彼を補佐するしっかり者の弟という構図が堪りませんv
仲のいい兄弟だったのに、観応の擾乱で相争うことになってしまう運命なのが、また……。

3 5

📕5/2エアコミケ 🎏 f;[ef]
春と夏の新刊を纏めてお届けする予定です♪
【徒花】
❶「青嵐」観応の擾乱
❷「空蟬」鎌倉滅亡 建武の新政

足利兄弟、執事&判官殿、後醍醐天皇&南朝勢、北条家&守時殿&俊基殿なども♪
https://t.co/XS4JK9r9nD


https://t.co/GyG9wT0sJb

21 67

学研版はフルカラーでドラマ性あって読みやすいけど ところどころ贔屓が激しすぎてバランスが悪すぎるところがある。南北朝時代パートは観応の擾乱バッサリカットするわ、高師直出てこないわで残念すぎる。神作画なシリーズなだけに勿体ない。 https://t.co/PPECanZGDX

0 3


【芸能】【変】
貞和5年、尊氏さんも観覧した四条河原の勧進田楽。本座の一忠、新座の花夜叉が競演する《戀の立会》で最高潮となり桟敷が崩れる事態に。
観阿弥はこの一忠を"我風体の師"と呼んだそうです。

観応の擾乱が、この桟敷崩れから始まった【変】だとしたら…

21 86

2枚目が可視光とは凄い。口径が30cm以上であれば赤く美しい星雲の形が見えるそうだ。分子雲が輝いているのは新しい星々の輝きが反射しているからだろう。
だが宇宙は既に長い老年期に入っているという。擾乱に巻き込まれる可能性が少ないのはいいけど、老年期の始まりというのも寂しい。 https://t.co/4qNdEZiWc8

0 8

【直義さんのご命日に寄せて…】

2月26日
直義さんが兄と鎌倉に戻り2月26日に亡くなってからも、尊氏さんは弟を失ってしまった鎌倉を離れようとはしませんでした

故郷鎌倉で再び二人だけとなった
束の間の足利兄弟です…

 

39 144

真如寺の写真で烏がはいったやつと、等持院の散り椿と二つ引瓦、尊氏邸のすぐそばにあるアマゾンにいそうな魚の水槽。歴史創作の晩年尊氏が薄暗い部屋の青白い巨大水槽の前で政務してるイメージある(時代考証は観応の擾乱で焼失しました)

3 17

【南北朝】今の「ねこねこ日本史」OPが始まった頃に衝動のまま下書きしたやつを仕上げてみました。ここの足利兄弟可愛すぎます……観応の擾乱回とてもよかった……

3 17

ぼさぼさになっていた髪も、きっちり散髪してきました!

パネルトークでは、亀田俊和さん(『観応の擾乱』著者、国立台湾大学日本語文学系助理教授)、谷口雄太さん(東京大学研究員)、藤島智勝さん(寶聚寺住職)と「南北朝について」語ります。

皆様にご迷惑を掛けないよう、猛勉強中です(汗)!

6 15

開催まであと21日⭐️亀田俊和先生の講座、パネルトーク、交流会企画「『観応の擾乱』のその先に」ただ今参加予定者は60人☆(定員・講座〜サイン会110人、交流会70人)
問い合わせ、申し込みはnanbokuenjoy1392.comへ♪


12 21

開催まで1カ月を切った、「『観応の擾乱』のその先に」と「『南北朝』と『歴ドル』の対話」ですが、応援イラストが届きましたっ😆
三城さんのドドド!とくるラスボス感ある作品が興奮や驚愕の訪れを感じさせます👍🏻


20 50

あなたのサークル「HoneyCat」は、コミックマーケット96で「日曜日西地区 "D " 37a」に配置されました!コミケWebカタログにてサークル情報ページ公開中です! https://t.co/t5OZ4T4ZlE
新刊はオールキャラギャグ4コマ「ぷにぷに南北朝2」の予定です
そして「擾乱」を再販します!

8 14

【創作南北朝】
タロット遊び第3弾。観応の擾乱な3人。

18.月//正位置は不安定、幻惑、現実逃避のカード。本当の顔はどんな顔?「足利尊氏」

19.太陽//兄上が月なら私が太陽となり、進むべき道を照らそう。「足利直義」

20.悪魔//悪役でおなじみ?足利家のためなら悪魔にもなる高性能執事「高師直」

16 46

今回出番がなかった上杉憲顕と斯波高経。彼らの活躍はこれからだ!!南北朝動乱の次回の映像化にご期待下さい! 

0 0

直義ラブが番組本編に出なくてもメゲない。叔父さんへの愛は直冬にも負けない基氏。

0 1

直義「兄上、我らはどこで間違ってしまったのかなぁ」
尊氏「うーん。おまえ、バサラを殺しすぎた、から?」
直義「兄上に近づくバサラ死すべし慈悲はない」#観応の擾乱

1 5

今回の番組では表に出ないけど、ずっと裏でこちょこちょ策謀してる尊氏の正ヒロイン、佐々木道誉。

0 1