"オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(…"(樽見京一郎, 野上武志, THORES… 著)https://t.co/UHL6OWXQaH
新刊
ディネルースたちはオルクセンで部隊編成を終えた
しかし開戦は今しばらくかかる、と思ってた
だから始まる王との蜜月

4 7

小説は現在3巻まで出てます!
(2月刊で4巻発売予定)

そしてもうすぐ漫画版は3巻が発売されますよ!




15 57


3巻表紙良過ぎて…(鼻血)
『オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)3』 https://t.co/LkarfClH0B

23 64


イケオークたくさん出るよ あとイケエルフも出るよ https://t.co/nthgiWsQhi

63 161

オルクセン王国史、既刊読み終わりました
さすが樽見先生、海軍・海戦も力を抜くことなく迫力と、我々の世界では有名な事象を擦り合わせた描写に興奮しました…
全編面白いのですが、まさにオルクセン海軍斯くあるべし

4 9

オルクセン王国史のグスタフ王、羽織袴が似合っちゃうにきまってるんですよね…!
(正月気分は抜けてません)

84 266

最新話のこのシーンすごく良かった。
オークのおじさんがこんなに格好いいのこの漫画だけだね。

3 6


特にここ驚いた
食いすぎだろ!?

1 13

そういやあ  のこれ、トンチキ年末スペシャル系時代劇で存在を知った人どれくらいいる?🙋

1 1

オルクセン本、薄いコピー誌が…多分…あります!!!
オルクセン王国史プチオンリーのチラシ配布しておりますので、チラシ貰いながら覗きに来ていただけたらと… https://t.co/IS35rlEapG

22 47

9話。話が面白いのは当然でしょ。だが何故か一番「うわっ」ってなったのは「このコマ」でした。なんつっか…「漫画っていいなあ」って思った。凄く好きw 

38 158

このさー、出撃前準備みたいなやついいよね!『ゆーうきーありったけーさぁ握りしめてとーびたてー🎵』とかさ!単に私が好きなんだわ!!!!

 応援ツリー

7 16

ドワーフ会長めっちゃ好き……
コミケ前でコピー本を現地で刷ってる時とかに使えそうな画像も出てきた

6 14

そう、そうなのだ
“アレ”の登場がそれまでの戦争を過去にしてしまったのだ
技術が物量をそのままに押し付ける無慈悲な力比べへと

16 45


6/10
星矢っぽいのと「オルクセン王国史」から
この漫画が最近好き

23 61

【オルクセン王国史】ファンアート
胸熱ファンタジーでオススメです🐷
キャラは漫画、衣装は小説寄りで描いてみました!

154 361

後醍醐天皇に好意的な意見が出始めるのが、戦後に公職追放された歴史家平泉澄が唱えた「皇国史観」からです
まあ皇国史観自体は極端な天皇至上主義のイデオロギーという厄ネタなんですが、逆に言うとここまで極端な思想に行き着くまで後醍醐を擁護する向きはなかったという
 

9 27

吾輩もオリキャラで昔タバコ吸わせたが…やはりタバコや葉巻吸う女は絵になるな…

0 0