京都嵐山の福田美術館「福美コレクション展」でちょっとした驚きだったのが、2階の小部屋に展示されていた近代西洋絵画の巨匠の優品。

100%日本美術専門の美術館だと思っていたので、奥の部屋でモネ、ピサロ、マティス、ローランサン、シャガールなどの力作を思いがけず見ることができて嬉しかった。

2 50

ひとこと美術史:江戸の正月
新年の描き初めです!
今年は鍬形蕙斎の略画を紹介すると共に、略画に乗せて江戸の文化等も紹介できればと思います。





3 6

松坂桃李さんの「謹賀新年2020」を届いた。❤️

ネズミですか🐁
ミキちゃんですか🐀

どちらもかわいすぎます。🐭

画伯・松坂流名物絵🗾
桃ファンの世界で知られる有名な日本美術作品のような。🤣🤣

2 18

2019年の描き納めは鍬形蕙斎で!

江戸時代の絵巻物を紹介します。
年末の賑やかさは今も昔も同じです。





3 7

《日本美術の中の動物十選》⑻
千葉市美術館館長 河合正朝

『蜻蛉図』林十江ー茨城県立歴史館

画面からはみ出す蜻蛉、その目は擬人化され人の心を見抜くかのよう。

独特の画風ですね、奇才と言われるのもわかります。谷文晁もその才能を認めていたが、世間的には成功しなかった。

1 5

【書評】日本文化の入り口マガジン「和樂web」の【日本美術】ページにて「大江戸国芳よしづくし」「MUJIN-無尽-」をご紹介いただきました。

https://t.co/v1ChvpRFA2
我武者羅に浮世を生きるヒーローたちへ|崗田屋愉一『大江戸国芳よしづくし』【漫画レビュー】

16 25

11/8 今日の「心の糧」は
村田佳代子さん(日本美術家連盟会員)の「わたしが抱く平和」です。

私が抱く平和は自分自身に正直であることが基本で、お互いが正直に生きることを認め合い、違うところは個性と受け入れ、全てを許しあえる人間関係のことです。

https://t.co/CZ8WerOcGU

3 12

米国の画家&版画家バーサ・ラム(1869 - 1954)─20代半ばでデザインや絵画を学び始めた彼女は、日本美術への高い関心から何度も来日し、木版画の技法を習得しました。
浮世絵の模倣から、やがて東西の様々な要素を取り入れた作風へ。
流れるような線が魅力的です😊

138 450

忘れた頃に
美術史まんが

私が研究しています鍬形蕙斎の略画についてです!

ひとびと展にて出品いたしました。





1 4

『ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2019年11月号』の特集は「美術英語」です!https://t.co/kgGGYTQ4N7 西洋美術を学び作品について理解を深めた後は、日本美術を海外の方にうまく伝えるための美術英語を身に付け、教養を高めましょう。

36 160