歌川国芳の「近江の国の勇婦於兼」。馬のとっても綺麗な瞳をお見逃しなく。東京都美術館(上野)の「The UKIYO-E 2020」展にて9/22まで展示中。

101 488

歌川芳綱「安政大地震:死者供養 」(1855-56年頃)
https://t.co/nySO4yiSAq

安政2年(1855年)に発生した安政大地震の記録書「安政見聞誌」の挿絵。
江戸に壊滅的な被害を与えた大地震に関する同時代の情報を挿絵入りで収録した、貴重な震災史料です。

1 2

今に通じる江戸の食文化を紐解く 「おいしい浮世絵展」開催中

葛飾北斎、 歌川広重などの著名な浮世絵師の作品から今に通じる江戸の食文化を紐解きます。 現代のレシピ本にあたる料理書なども展示され、 江戸の料理を再現した写真やレシピ解説なども楽しめます。

https://t.co/25PAMkmAxq

0 0

『庄内水彩画会 小品展』開催中です。#酒田市

佐藤晋さん 「残り柿」
工藤祐吉さん 「融雪喜光1」
櫻井金一さん 「冬の杉木立」
歌川博男さん 「窓辺にて」

0 6

「和合 -心音-」
|2019|10.5×10×9cm| セメント、ガラス、樹脂 |絵:歌川国芳(1797-1861年)「当世小紋帳」

“WAGO -Sound of Heart-”
|2019|10.5×10×9cm|cement, glass, resin|picture: Utagawa Kuniyoshi (1797-1861)

photo: aya suzuki

0 4


「#木曽路之山川」(前期展示)

圧倒的な自然を雄大に描いた広重の作品🗻🌨
雪道を通る人影を、あなたは見つけられますか❓👀

ちなみに、雪の色は和紙の地色を活かしたものとのこと👏

15 62

今に通じる江戸の食文化を紐解く 「おいしい浮世絵展」開催中

葛飾北斎、 歌川広重などの著名な浮世絵師の作品から今に通じる江戸の食文化を紐解きます。 現代のレシピ本にあたる料理書なども展示され、 江戸の料理を再現した写真やレシピ解説なども楽しめます。

https://t.co/25PAMkmAxq

0 1

🌊東京都美術館で開催中の「The UKIYO-E 2020―日本三大浮世絵コレクション」とminneのコラボ企画

勝川春好、歌川国芳の浮世絵からインスピレーションを得た作品たちを 販売中です🥳

企画ページ
https://t.co/FeMEi9Lkdd

作品たち☟
https://t.co/Fb9VuSmmvE

1 8


「遊ぼう!大津れきはく」のページに、もう1種類「浮世絵ぬりえ」を公開しました。

本館の所蔵品の「歌川広重 魚栄板 近江八景 矢橋帰帆」をぬりえにしました。
くわしい解説もついています。
https://t.co/nGAFjZnZ5l

4 9

秋葉山遠望」

https://t.co/NtUg1haql5

へも通じる の中継地として賑わった。「秋葉山」は火伏せの神 を指すが、本図の「#大池橋」のはるか北方で、この構図では見えない。#広重 は当時さかん...

2 12

歌川広重 の『東海道五十三次』からも気持ちのよさそうな絵を。
https://t.co/2sE85jR3eX

3 1

「輝ける星々の射手」
自創作キャラクターより歌川星雫

5 28

せっかく貰ったので
キャンピングカーを水槽だらけに。
全部金魚が良かったですが。

浮世絵は歌川(一勇斎)国芳の
「金魚づくし 酒のざしき」

0 5

「おいしい浮世絵展」行きました。
歌川国豊の絵が浮世絵が多かったですね。東洲斎写楽は、美人画1枚でした。再現料理も食べました。寿司のサイズが、ファストフード感出てますね👍これぞ江戸前!
4枚目はタココスでしょうか?🐙🤔

1 19

読むと75年前の今日、終わった戦争について考えざるをえなくなる4冊をご紹介。『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』(#庭田杏珠

6 27

歌川広重と葛飾北斎の描いた養老の滝
https://t.co/900ZqqzZDo

いや同じモチーフでこうも描き方が違うか(白目)
俺は歌川広重の方が好きかな(白目)
青すぎる(白目)
やってることが抽象絵画すぎる(白目)

葛飾北斎のやつも画像4枚目の部分とかカッコイイが(白目)
白と青と黒のストライプ

4 5

これは歌川広重の描いた養老の滝

https://t.co/900ZqqzZDo

0 0

もふもふ動画のネコ。かわいいけど、水槽のなかのお魚からしたらこんな感じかも⁉️

歌川国芳「金魚づくし 百ものがたり」ベルギー王立美術歴史博物館 https://t.co/7moV8VA3UN

0 3

歌川国芳『金魚づくし 酒のざしき』
by海洋堂

本日届きました!

32 98