【お知らせ】
大分県中津市にあります『なかま温泉』の
オリジナルロンTを制作いたしました!

3サイズ展開(M,L,XL)
価格は 3,900円
12月28日より販売開始予定です

寒いこの季節、温泉地である大分県へ旅行はいかがでしょうか?

3 35

👨「にゃんま、入塾しない?」
🐱「勉強だいすき~✏️」

慶應義塾設立、学問のすゝめ、1万円札の肖像画でも有名な ですが、 豊前中津藩(大分県中津市)の下級武士の子として、大阪の中津藩蔵屋敷で生まれました。

15 65


テンプレお借りしました。
絵を見ていただきありがとうございます。今年の夏中津市歴史博物館様の企画展「枌洞穴と縄文の人生」で絵を描かせていただいたことと初個展というとてもすてきな経験をすることができました。来年も引き続き頭に浮かんだ大好きなものを絵で具現化するぞ!

7 73

10月9日は ということで大分県中津市の土偶をご紹介。今年描かせていただく機会があり、とても思い出深い土偶さんたちです。写真は中津市歴史博物館へ行ったときに見たお姿。見れば見るほど味わい深く愛らしい土偶さんたちです。

4 50


1枚目東京都八王子市宮田遺跡の子抱き土偶イメージ人物画。2枚目枌洞穴の白い岩肌きれい。発掘した方々の想いも沢山つまっています。3枚目枌洞穴の縄文おじさん別バージョン画。

7 96

個展いよいよ残り1週間を切りました。中津市歴史博物館様の企画展「#枌洞穴と縄文の人生」と同じく8月21日までの開催です。絵は枌洞穴の貝輪です。

7 70

個展開催から4週間経ちました。1枚目は風景創作画。2枚目は大分県中津市にある枌(へぎ)洞穴から見つかった縄文時代の鉢の絵。鉢の模様は何なのかとても気になります。個展は中津市歴史博物館様の企画展「#枌洞穴と縄文の人生」と同じく8月21日までの開催です。

6 78

いよいよ明日7/12から8/21まで大分県にある中津市歴史博物館オープンギャラリーにて初めての個展がはじまります。ありがたいことに感想ノート準備していただきました。お越しの際はぜひご活用ください。

どうぞよろしくお願いします! https://t.co/JBKjI75axH

5 27

[展覧会のお知らせ]

2022年7月12日(火)〜18日(月・祝)
[open] am10:00〜pm5:00
[cafe] 通常営業
[ところ] 古民家カフェ 雲の森
[場所] 大分県中津市耶馬溪町宮園380-1雲八幡宮文化館
[tel] 0979-56-2309(雲八幡宮社務所)
故郷での展覧会で2回目になります

3 20

【改めてお知らせです】
中津市歴史博物館様の企画展「枌洞穴と縄文の人生」でイラストを描かせていただきました。
また同博物館オープンギャラリーにて7/12~8/21初個展「はるか遠い昔へのあこがれ」-先史・古代画展-開催いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

個展用にパワーアップ予定↓ https://t.co/v5X4kt5hJU

38 165

大分県の絵描きさんってどれくらいいるんだろうか…

10 42

中津市山国町の新宮権現社懸仏。
南北朝~室町時代のもの。
懸仏(かけぼとけ)は鏡面に仏像をはりつけるもので、平安時代に神仏習合の影響で登場しました。南北朝以降は小型化し絵馬のように神社に奉納されました。まあるい仏様が可愛いですよね😊
展は6/5まで

6 43

大分県勝手にゆるキャラ紹介No.42「おっくん」中津城公式キャラクターです。徳川家康のひ孫である奥平忠昌をモチーフにしたキャラで、いつも持ち歩いている槍は中津城に展示されているもののレプリカなのだとか⚔️中津市を盛り上げる為、様々なイベントに参加しています♪

0 6

がひと段落ついたので、次はプレゼン練習会の準備だ。まずはクローズド開催。

週末にオンラインで事前勉強会として、資料の作り方と話し方の講座をして、来月中旬にリアルでプレゼンの練習会。

こういう勉強会を積み重ねて、来年か再来年には中津市でビジコンを主催したい!頑張る🔥

0 6

タウ爺という架空の旅人の旅日記を描いています。

薦神社|大分県中津市
小倉城|福岡県北九州市
琵琶湖|滋賀県
殿町machiai|福岡県直方市

4 38

(≧ワ≦)/ちょっと遅れましたが、おはようございまあああす!中津のお塩屋さんです!火曜日の中津市は雨のち曇りの予報!

《今日は何の日?》
文化財防火デー、コラーゲンの日etc...

気温の変化が大きいです。あったかくしてお過ごしくださいね✨
それでは今日も元気に行きまっしょい!👍

2 20

(≧ワ≦)/おはようございまあす!中津のお塩屋さんです!金曜日の中津市は雨のち曇り!

《今日は何の日?》
カレーライスの日、ジャズの日etc...
家でカレーを作る時、二つのルーを合わせて作りますか?我家は「インドカレー」と「こくまろカレー」です✨

それでは今日も元気に行きまっしょい!👍

1 29

(≧ワ≦)/おはようございまあす!中津のお塩屋さんです!木曜日の中津市は晴れ!

《今日は何の日?》
タロとジロの日、差義長etc...
「左義長」ってなに?ってググったらこっちの地域でいうところの「どんど焼き」なんですね。最近見なくなりましたねえ。

それでは今日も元気に行きまっしょい!

2 34

大分は中津
去年開館ほやほやの の合同企画
「コレクト×コネクト」

師弟 友人 親子などをペアで紹介

滅多に見られない
吉田嘉三郎×
諫山麗吉×藤米岳 などに大興奮

をコランに紹介した ですぜ旦那!

好企画🌿明日10日まで

1 7