【デスク周りを工夫しよう】
「テレワーク整体」のご希望が増えています
テレワークで姿勢が崩れ
腰痛や肩こり、脚のむくみなど
悩みが増えた方が多くいらっしゃいます
パソコンスタンドや別売のキーボードなどで
工夫してみましょう

https://t.co/Bxj6ImvFcP

1 7

小さい頃からずーっと猫背で最近は巻肩も入って、首肩にも影響が出てきたので矯正ベルト買ったんだけど、なんかびっくりするくらい調子いいぞ!姿勢って大事なんだなぁと今更ながら気付く46歳2022夏🌴

0 15

デスクワーク時の姿勢は足の裏と指が床についている状態が理想的です。そして、つくだけでなく床をしっかり踏めているかも重要。床を踏めていない方は巻肩、猫背などの姿勢となり、内臓の圧迫や骨盤の位置もズレも生じてきます。パソコンの位置、椅子の高さ、目線などを意識してみて下さい!

17 141

玄弥くんの発展途上の小尻。巻肩で猫背気味で棘下筋が発達していて欲しい

0 0

【今日のカラダアドバイス】
デスクワークが続くからか
腰痛・肩こり・頸痛・巻肩・猫背…を
訴える方が増えています
椅子に座った姿勢でも
背骨はS字にカーブしているはずです
不調の原因のほとんどは「生活習慣」です

https://t.co/Bxj6ImvFcP

2 9

前屈して指先が地面につかない人は骨盤が後ろに倒れる『後傾重心タイプ』

この後傾重心タイプは
・お尻が垂れる 
・巻肩猫背
・脚の外側が張る、脚が太い
・ししゃも脚
・スネがパンパン
これで悩んでる人

ももの裏『ハムストリングス』のストレッチとふくらはぎ『腓腹筋』のストレッチをしよう!

25 177

【今日のカラダアドバイス】
やってみよう!「万歳三唱」
ポイント:肘は曲げない
     手はまっすぐ上に伸ばす
     脚は肩幅に開く
     腰を反らさない
     体幹をぐらぐらさせない
※肩胛骨が動き、気分も少し上がります↑↑↑

0 7

インスタグラムを更新しました✍️

今回は胸の筋肉です💪

赤ちゃんの抱っこ疲れ
スマホのやりすぎ
マウス、キーボードをよく使う
という人によく効きます✨

猫背、巻肩が気になる人はぜひ試してみてください🤸‍♀️

https://t.co/oS6K3484Iq



4 22

インスタグラム更新しました✍️

今回は盛り沢山✨
首のストレッチ
脱力方法
背中の筋トレです

肩コリ、猫背、巻肩が気になる人はぜひどうぞ🤸‍♀️





https://t.co/vxoWsrcji8

5 18

あまりかさばらない方の恵方巻肩パッド

17 57