五伏 新刊【6/30 JB2024】
『living-will』A5/84P/全年齢
↓サンプル
https://t.co/YdY522EGVS
↓通販
https://t.co/zOeF3NwKHH
表紙デザインdesign spica.様(@ designspica)

(ほんsiワード避けで見れずとお声があったのでリンクだけ載せておきます🍩)

39 272

【アルバイト募集】
RSが運営するDesignSparkでは2023年度に勤務可能な大学生アルバイトを募集中。Arduino、ラズパイ、基板CAD、3D CAD、オープンソース 、FPGA等作成、マイコンボード評価、展示会等イベントの手伝いをお願いする予定です 。
詳細:https://t.co/oiTqS6zlFy

26 135

[ALUMNI] De son BTS en à ses collaborations avec Netflix, Gaumont ou CANAL Plus, découvrez l'interview de par Sophie Jean pour le réseau GOBELINS Alumni. 👉https://t.co/P8tnwNpvKV

2 5

基板CAD 「DesignSpark PCB」のオンラインセミナーの中級編。主にライブラリにフォーカスしたハンズオン形式のセミナー。ライブラリの自作から便利なダウンロードサービスの活用法まで学べます。
他社製CADユーザにも参考になる内容です。
https://t.co/Bnfyj7n5rg
https://t.co/dydIWhKI3z

3 8



左:2012年 Bv246滑空爆弾
右:2021年 SO9050 Trident2試作迎撃機

Bv246はShadeで作ってたけど、Trident2はDesignSparkMechanicalを使用。

実はTrident2は最初はShadeで作り始めていて、最古のファイルはBv246より古かったりする。

2 5

カメに背負わせるロマンドリルを作ってみようとしたけど、コレジャナイ感…もっと精進せねば…
無料3DCADで形だけ作り、Blenderで追加工という流れ。3DCADの得意分野は驚く程早くできるのでオヌヌメ。オレンジのドリル部はやり方検索しつつ10分でいけた。

0 2

半立体リザードンの鉢
Blenderのモデリング手順とかブログに書きたいけど今日は疲れたから明日でいいか
鉢も立体感ある感じにしたかったけど燃え尽きた

  

2 13

まっすぐな形にしたら家族に却下されたので、涙型?にしてみた
曲線の使い方がほんの少しわかった今日この頃

2 3

高機能なロムライタ(TL866II Plus)でVpp電圧の高い2716~27128を書き込めるようにするアダプタの回路を整理しパターン設計しました
SMD部品を使い小型化しています
トップ面の白枠部分がZIFソケットのサイズです
https://t.co/1GleU78CmP

5 15

Today I've made a click closure for a ATtiny project! I've also tested metal threads.

1 4

David Milan ✨

A Lettering Artist and Illustrator, working across multiple disciplines including 3D Typography, Illustration and 2D animation.

1 8

Next Prototyp of a 3D Case... testing how tiny the case could be for a simple digital dice

1 2

Take a look at the DesignSpark Environmental Sensor Development Kit, with interchangeable air quality sensors - https://t.co/UuWZPDoEZU

3 5

At Bolton, students have been inspired by the work of French artist and entomologist Eugene Seguy. Using Photoshop they have devised contemporary interpretations of his work.


6 24