豊洲機関区さんのプロフィール画像

豊洲機関区さんのイラストまとめ


豊洲を拠点に鉄道とアートを融合した「描き鉄」活動を展開。精緻で温かみある作風が人気。著書『イラストで巡る東京都港湾局専用線の今昔』のほか、2025年9月開園の春海橋公園遊歩道(旧晴海鉄道橋)の解説板デザインなども手がける。
facebook.com/profile.php?id…

フォロー数:547 フォロワー数:4696

豊洲産業遺産ガイドツアー、5月分の日程が確定しました。
5月5日(日)こどもの日9:00〜/5月26日(日)14:00〜
https://t.co/y7q83iF7IY
よろしくお願いいたします。

15 45

今月から開催する豊洲の産業遺産を巡るガイドツアーで参加者に配布するガイドマップを校正中です。
初回は満員ですが、5月にも若干数ございます。
https://t.co/y7q83iF7IY

74 156

1941(昭和16)年から旧日本陸軍は芝浦の埠頭一帯を軍の兵站部(輸送基地)として利用していました。主に日中戦争激化による満州、支那への物資輸送がその目的でした。新刊の漫画「青果列車」でも兵站部となっていた旧日本陸軍の様子を想像して描いています。

19 83

新刊『青果列車』は、戦時中の東京を走る貨物列車(芝浦臨港鉄道・築地市場専用線)を題材とした漫画です。あの築地市場も当時の姿で登場します。既刊の「イラストで巡る…」シリーズとそろえてお待ちしております。#COMITIA127 2/17(日)西1ホール す31b

62 114

思えば同人誌で最初の漫画を描いたのは2年前の春でした。東京都港湾局専用線の晴海橋梁と出会ったおかげでこうした物語を作ることができました。こちらも少部数ですがコミティア127で販売します。

30 133

新刊「青果列車」は2年前に発行した「イラストで巡る東京港の貨物鉄道今昔」で取り扱った路線(芝浦臨港鉄道・築地市場専用線)を舞台に作られた物語(漫画)です。あえてその詳細には漫画の中では触れていませんが、分かる人には分かると思います。

68 186

ちなみに、こちらのイラストを提供させていただきました。

9 57

せっかく昔の築地を漫画にしているので、かちどき橋は跳ね上げておきました。漫画はCOMITIA127(2/17ビッグサイト)で販売予定です。

47 128