立体造形作家 松井弘明 hiroaki matsuiさんのプロフィール画像

立体造形作家 松井弘明 hiroaki matsuiさんのイラストまとめ


2022年9月より某大学立体造形非常勤講師。

錫でチェス、騎士をモチーフにした立体造形作品を作ります。
以前大阪のヒーロー”地球戦士ゼロス”の怪人造形も担当しました。
アナログ、デジタル造形、鋳造、木工等技術は多め。

上山徹郎先生の作品の立体化はライフワーク。
hiroakimatsui.com

フォロー数:3245 フォロワー数:3964

LAMPOの世界では後付けのフライトパックで飛行能力を得ている機体が多い。
劇中ではキリンジ、アケボノ、マスラオがフライトパックを使用し、ウンリュウのみ内蔵の可変装備として翼を有している。
タイホウは変形だったのか追加装備があったのか判然としない。

0 9

中空構造にする時、レジン抜き穴をあけるようにとはよく書いてあるんですが、小さい穴だけだと中が結局硬化出来ずに未硬化レジンでトラブルが起きる可能性が高いようなのでプラモのような分割に落ち着きました。分割に多少手間はかかりますが、今のところ破損は出てないです。

0 1

私もスキャナで色々試していますが、1/1だと凸凹は割と目立つと思います。ただ全体の形が綺麗に取れていれば、多少の凹凸はスカルプトでスムーズかけていくとかなり綺麗になりますね。

上はぬいぐるみ取り込みプリント、下は友人の原形を取り込みスカルプトで修正してプリントしたものです。

0 2

板モールドはキリンジのドーム裏を造形したのが始まりで、タイホウでは黒ベタだったスカート裏が寂しかったので想像でアレンジしてモールドを入れた。

二次元的なデザインに厚みを持たせて面取りをするだけで見栄えがするのでとても楽しい。

0 5

自分のデータをシラヌイと並べてみる。
正確なサイズは不明だが、長身な八角総理より大きい事を考えると2m近くはあると思っている。

実物で目の前にあったら凄い迫力だろうな。いつか1/1で作ってみたい・・・

2 19

元々マイナーな作品から立体化しているのではあるが、その中でもどんどんマニアックな方向に造形意欲が向かっていく。

LAMPOのモデリングをしていると私は楽しくて仕方がない。

0 18

夏休みで時間が出来るのでblenderを使用したモデリングの有償依頼を募集致します。

技術的にお受け出来ない物も御座いますので、デザイン画をDMでご提示頂ければ返信致します。

版権物の無版権での制作はお受け出来ません。
現状甲冑、メカなど、硬い質感の造形に特化しています。#blender

8 25

私がクラウドファンドで購入したRevopoint POP 2も既にAmazonに並んでいる。取り込み精度は今のところこれくらい。ぬいぐるみはかなり綺麗に取れたが、シャープなメカはボソボソした感じになる。

同じサイズで完璧に複製出来る物ではないので、オリジナルより縮小してプリントする用途向きと思う。

0 6

隼と豹牙はハヤブサとヒョウがモチーフだが、私も近いモチーフで鷹と狼の仮面を作っているので、何だか親近感がある。

私は鷹が羽ばたくイメージで横に広がる感じで羽を造形したが、徹郎先生は豹牙の耳と合わせたシルエットで縦に配置しているのが面白い。

0 8

頬の牙っぽい部分が豹牙は内向き、隼は外向きで、何となく対になったようなデザインなのが好きなのですが、完結編では隼のマスクも内向きになっていて、差異が少なくなっていてちょっと残念でした。

この二人は屋敷で初めて対峙するシーンがとても好きです。#上山徹郎

1 2