Days of Delightさんのプロフィール画像

Days of Delightさんのイラストまとめ


日本ジャズに特化したレーベル“Days of Delight”(デイズ・オブ・ディライト)の公式アカウントです。2018年10月創設。クリエイティブで野心的な日本のジャズをお届けしていきます。
daysofdelight-music.amebaownd.com

フォロー数:415 フォロワー数:1060

新譜『Aspire』をリリースした トリオのライヴ評(@壱岐坂“ボン・クラージュ”)が「ジャズ批評」最新号に掲載されました。
「このトリオはたとえテンションが最高位に達した状態になったとしても途中で落ち着く瞬間がないままゴールテープを切ってしまう」

4 11

「ジャズ批評」最新号に、
「本欄を担当して15年になるが、これほど迫真的なジャズは初めてだ。この人に会ってみたいと心底思った」(#小針俊郎 氏)

4 17

3月10日に『Counter Attack』をリリースする〈Kejime Collective〉は山田玲唯一のリーダーバンド。
「自分をコアにみんなが回ってくれると気持ちいい。この単純な事実にようやく気がついたんです。 “どれだけそのバンドのコアになれるか”を楽しめるようになった」(#山田玲)

3 19

の新譜『Counter Attack』のラストナンバー「Georgia on My Mind」には、スーパーギタリスト・ がゲスト参加!
「リーダーとしてはじめてのスタジオ録音を前にして、“だれと作品を残したいのか”と考えたとき、真っ先に浮かんだのが香津美さんでした」

3 22

Attack』を録音したのは、Days of Delight のホーム「NK SOUND TOKYO」。メンバーたちの美しい音色を見事にキャプチャーしてくれたのは、当代随一のエンジニア、ニラジ・カジャンチです。Thanks, Neeraj!

3 18

3月10日に新譜『Counter Attack』をリリースする は“うるさくないドラマー”の筆頭格です。音色が美しく澄んでいる。「“叩く”んじゃなくて、“鳴らす”んだ」。師匠・猪俣猛にそう叩き込まれたからでしょう。音色にもぜひご注目ください。

3 35

シーンのトップを走る俊英ドラマー の新譜『Counter Attack』を3月10日に発売します。リーダーバンド〈Kejime Collective〉によるもので、メンバーは がゲスト参加! 乞うご期待!

9 30

本日リリースした トリオ『Aspire』は、演奏とともにその魅力を引き出す音づくりにも自信アリ。録音〜ミキシング〜マスタリングを一手に担ってくれたのは、ぶっちぎりの耳と技術をもつ敏腕エンジニア Thanks, Neeraj!

5 21

日本ジャズ界の奇才 による12年ぶりのトリオアルバム『Aspire』が本日リリースされました。#須川崇志、#竹村一哲 とともに繰り広げられる個性的なサウンドは唯一無二。ぜひご一聴ください。2月10日からレコ発もスタート!

7 21

トリオのドラムは
「重ためで粘りがある独特のタイム感がたまらないし、特徴的なコード感がおもしろい。なにより一音一音を大切に弾いているから無駄な音がない。チャラくないんですよ。肝がすわっているから、一粒一粒がしっかり重たく届くんです」

2 12