//=time() ?>
丸尾末広と高畠華宵のコラボ展覧会。あと3日の会期となりました。二人の作品世界には、相反するものが共存しています。しかしそれらは必ずどこかで繋がっているのです。愛、死、美、狂、夢、現実、血、無垢、貧困、孤独、快楽・・・。まさに人間そのものなのです。
展覧会も後半戦です。開館日は今日を入れてあと9日(毎週金〜月曜日開館)。期間限定のグッズや書籍も売れています。ゴールデンウィークの締めは、丸尾ワールド&華宵世界にどっぷりと浸ってくださいね。
「昭和なモダンライフ」展、好評開催中です。
宇和島市立歴史資料館「華宵の部屋」では新しい展示が始まりました。
「華宵の夜景展」(〜2018年3月18日)。
夜をモチーフにした作品を展示しています。〈夜〉って奥深いデス・・・。
「薔薇が咲いた」展、残り開館日は12日です。
高畠華宵、清水真理(人形)、塩崎敬子(油彩)、林由紀子(銅版画)、田中流(写真)、星川陽二(写真)
お見逃しなく。
「薔薇が咲いた」展は好評開催中です。9月11日(月)まで。毎週土日月曜日が開館日です。
高畠華宵、清水真理(人形)、林由紀子(銅版画)、塩崎敬子(油彩)、田中流(写真)、星川陽二(写真)の作品を展示中です。お気に入りの作品に出会えるかもしれません。